• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

四回対称軸を持たない立方晶希土類化合物における多極子物性の系統的検証

研究課題

研究課題/領域番号 21740238
研究機関神戸大学

研究代表者

松岡 英一  神戸大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (20400228)

キーワード多極子秩序 / 希土類パラジウムブロンズ / 電気抵抗率測定 / 磁化測定 / 強磁性秩序 / 反強磁性秩序 / 四極子相互作用
研究概要

本研究の目的は、希土類パラジウムブロンズRPd_3S_4(R=希土類)、及びRサイトを他の希土類で置換した化合物を作製し、各種物性測定からRPd_3S_4の多極子物性を明らかにすることである。平成23年度に得られた成果を以下に示す。
(1)SmPd_3S_4とTbPd_3S_4が示す反強磁姓転移が一次相転移的である起因として、転移温度において反強磁性秩序と何らかの多極子秩序が同時に起きている可能性を提案していた。この可能性を検証するため、両化合物の希土類サイトをY、又はGdで置換した化合物の多結晶試料を作製し、磁化と電気抵抗率測定を行った。同時秩序が起きていれば、希土類置換で転移温度に差が生じ、物理量に二つの異常が出現すると期待される。しかし、置換量の増加に伴い、Gd置換系では転移温度が増加し、Y置換系では減少するのみであったため、同時秩序が起きている証拠は得られなかった。Gd置換素の場合、置換量の増加に対する転移温度の変化率が、Gd濃度20%以上で急増した。変化率急増の原因は、Gd濃度20%以下では磁気と多極子の相互作用が競合的に働いて転移温度の増加を抑制していたものが、それ以上の濃度ではGd置換によって多極子相互作用が相対的に弱まり、競合による挿制も弱まったためと思われる。この競合が、両化合物の一次転移的な反強磁性転移の起因であると考えられる。
(2)多極子相互作用に起因した新奇物性を示す化合物の探索を行い、新しい正方晶化合物LnRu_2X_2B(Ln=Ce,Pr,Nd、X=Al,Ga)を発見した。このうち、CeRu_2Al_2Bは14.3Kと13Kで反強磁性と強磁性の逐次相転移を示す。13Kという強磁性転移温度は、Ce以外に磁性元素を含まないCe化合物のものとして二番目に高い。高い転移温度の原因として、正方晶化合物PrCu_2Si_2で言われているような、四極子相互作用の寄与の可能性を提案した。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (13件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Pressure Effects on Quadrupolar and Magnetic Ordering in HoB_2C_2 Observed by Single-Crystal Neutron Diffraction2012

    • 著者名/発表者名
      H.Yamauchi
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn.

      巻: 81 ページ: 034715-1-034715-7

    • DOI

      10.1143/JPSJ.81.034715

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ferromagnetic Ground States with High Transition Temperatures in New Tetragonal Rare-Earth Compounds CeRu_2Al_2B and PrRu_2Al_2B2012

    • 著者名/発表者名
      E.Matsuoka
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn.

      巻: 81 ページ: 043704-1-043704-4

    • DOI

      10.1143/JPSJ.81.043704

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Resonant X-Ray Diffraction Study of Multipole Ordering in the Ferromagnetic Compound CePd_3S_42012

    • 著者名/発表者名
      S.Michimura
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn.

      巻: 81 ページ: 044711-1-044711-5

    • DOI

      10.1143/JPSJ.81.044711

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photoemission spectroscopy of AT_4Sb_<12>(A=Ca,Sr,Ba ; T=Fe,Ru)2011

    • 著者名/発表者名
      H.Sato
    • 雑誌名

      J.Electron Spectrosc.Related Phenom.

      巻: 184 ページ: 196-198

    • DOI

      10.1016/j.elspec.2010.12.008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] First-order-like antiferromagnetic transition and field-induced antiferroquadrupolar transition in terbium palladium bronze TbPd_3S_42011

    • 著者名/発表者名
      E.Matsuoka
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn.

      巻: 80 ページ: SA085-1-SA085-3

    • DOI

      10.1143/JPSJS.80SA.SA085

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High Field Magnetoresi stance and de Haas-van Alphen Effect in LaRu_2Al_<10>2011

    • 著者名/発表者名
      M.Sakoda
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn.

      巻: 80 ページ: 084716-1-084716-5

    • DOI

      10.1143/JPSJ.80.084716

    • 査読あり
  • [学会発表] 正方晶化合物RRu_2Al_2B(R=Ce,Pr,Nd)における高い温度での磁気転移2012

    • 著者名/発表者名
      松岡英一
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学西宮上ヶ原キャンパス
    • 年月日
      2012-03-27
  • [学会発表] 多極子秩序物質DyPd_3S_4の極低温磁場中共鳴X線散乱2012

    • 著者名/発表者名
      道村真司
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学西宮上ヶ原キャンパス
    • 年月日
      2012-03-26
  • [学会発表] SmOs_4Sb_<12>のSm同位体効果2012

    • 著者名/発表者名
      大谷彰
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学西宮上ヶ原キャンパス
    • 年月日
      2012-03-25
  • [学会発表] RB_2C_2(R=Dy,Ho)における反強四極子秩序の圧力効果2012

    • 著者名/発表者名
      山内宏樹
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学西宮上ヶ原キャンパス
    • 年月日
      2012-03-25
  • [学会発表] (C_5H_<12>N)_2CuBr_4の非磁性不純物効果2012

    • 著者名/発表者名
      横山千織
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学西宮上ヶ原キャンパス
    • 年月日
      2012-03-24
  • [学会発表] 正方晶化合物RRu_2X_2B(R=Ce,Pr,Nd ; X=Al,Ga)の磁気的性質2012

    • 著者名/発表者名
      冨山陽
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学西宮上ヶ原キャンパス
    • 年月日
      2012-03-24
  • [学会発表] CeIr_3Si_2とCeIr_3B_2の圧力下における電気抵抗率測定2012

    • 著者名/発表者名
      久保田和宏
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学西宮上ヶ原キャンパス
    • 年月日
      2012-03-24
  • [学会発表] 極低温磁場中共鳴X線回折によるf電子多極子秩序の研究2011

    • 著者名/発表者名
      大坪亨
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス
    • 年月日
      2011-09-23
  • [学会発表] 立方晶SmPd_3S_4のY置換効果2011

    • 著者名/発表者名
      井上雄太
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス
    • 年月日
      2011-09-23
  • [学会発表] 立方晶SmPd_3S_4のGd置換効果2011

    • 著者名/発表者名
      熊内功紀
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス
    • 年月日
      2011-09-23
  • [学会発表] 正方晶化合物CeRu_2Al_2Bが示す強磁性転移2011

    • 著者名/発表者名
      松岡英一
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス
    • 年月日
      2011-09-21
  • [学会発表] PrPd_3S_4の磁場中共鳴X線回折2011

    • 著者名/発表者名
      松村武
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス
    • 年月日
      2011-09-21
  • [学会発表] Succesive phase transitions induced by magnetic fields in a cubic system NdPd_3S_42011

    • 著者名/発表者名
      M. Watahiki
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems
    • 発表場所
      ケンブリッジ大学
    • 年月日
      2011-09-02
  • [備考]

    • URL

      http://www.phys.sci.kobe-u.ac.jp/faculty/matsuoka.html

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi