• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

鉄族金属間化合物におけるエキゾチック超伝導の研究

研究課題

研究課題/領域番号 21740266
研究機関日本大学

研究代表者

渡辺 忠孝  日本大学, 理工学部, 講師 (70409051)

キーワードエキゾチック超伝導 / 軌道揺らぎ / フラストレーション / GeCo_2O_4 / GeFe_2O_4 / スピン分子 / 超音波 / 中性子散乱
研究概要

本研究課題では、平成21、22年度は鉄族化合物におけるエキゾチック超伝導の研究を遂行したが、最終年度の平成23年度は少し趣向を変えて鉄族スピネル酸化物における軌道自由度が絡んだ幾何学的フラストレーション効果の研究を重点的に行った。近年精力的に研究が行われている鉄砒素系高温超伝導体においては、エキゾチック超伝導の発現に軌道揺らぎが重要な役割を担っていると指摘されているが、軌道揺らぎはエキゾチック超伝導に限らず様々な新奇物性を創出することが期待できる。本研究課題の平成23年度は、軌道揺らぎが絡んだフラストレーション効果の探索を行うべく、軌道縮退系ゲルマニウムスピネルGeMT_2O_4(M=CO,Fe)に注目して研究を行った。以下に、平成23年度の本研究課題の研究実績を記す。
GeMT_2O_4は、ワイス温度がθw=+81Kと強磁性的でありながらT_N=21Kで反強磁性転移を示す。過去の研究からは、BサイトのCO_2+イオン間に強い軌道相関が働いているにもかかわらず軌道秩序転移できない、幾何学的軌道フラストレーションとよべる状況が生じている可能性が指摘されている。本研究では、GeMT_2O_4について純良単結晶を用いた非弾性中性子散乱実験を行い、常磁性相だけでなく反強磁性相においても新奇なフラストレーション効果であるスピン分子励起の観測に成功した。これは、反強磁性相においてフラストレーションが十分に解消されず残存していることを強く示唆するものである。また本研究では、GeMT_2O_4の反強磁性相での磁場中超音波音速測定を行い、スピン分子励起に由来する弾性異常、および磁場誘起軌道秩序転移を示唆する弾性異常の観測に成功した。この結果は、反強磁性相におけるフラストレーションの残存と、それに由来する軌道自由度が絡んだ新奇物性発現の可能性を強く示唆するものである。
GeFe_2O_4は、強磁性相関が支配的でありながら低温でスピングラス的な振舞いを示し、GeMT_2O_4とは異なる軌道縮退フラストレート系と期待される物質である。本研究では、混晶系Ge(Fe_<1-X>CO_X)_2O_4の単相多結晶作製と磁化測定を行い、Co置換量に依存しない特異なスピングラス的振舞いを確認した。これは、Ge(Fe_<1-X>CO_X)_2O_4のスピングラス相がフラストレーションの影響を強く受けていることを期待させる結果である。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] Disorder-Sensitive Superconductivity and Bonding Network in the Iron-Silicide Superconductor Lu_2Fe_3Si_52011

    • 著者名/発表者名
      H. Okuyama, K. Takase, Y. Takano, T. Watanabe, F. Yoshida, C. Moriyoshi, and Y. Kuroiwa
    • 雑誌名

      Solid State Phenomena

      巻: 170 ページ: 118-121

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular spin-orbit excitations in the J_<eff>=1/2 frustrated spinel GeCo_2O_42011

    • 著者名/発表者名
      K.Tomiyasu, 他11名
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 84 ページ: 054405-1-7

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.84.054405

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elastic instabilities in an antiferromagnetically ordered phase of the orbitally frustrated spinel GeCo_2O_42011

    • 著者名/発表者名
      T.Watanabe, 他3名
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 84 ページ: 020409(R)-1-4

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.84.020409

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetism of the Single Crystal Mg-V-O Spinel2011

    • 著者名/発表者名
      S.Hara, 他7名
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series

      巻: 320 ページ: 012053-1-6

    • DOI

      10.1088/1742-6596/320/1/012053

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spin-orbit coupling inactivity of Co^<2+> ion in geometrically frustrated magnet GeCo_2O_42011

    • 著者名/発表者名
      K.Tomiyasu, 他8名
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series

      巻: 320 ページ: 012038-1-5

    • DOI

      10.1088/1742-6596/320/1/012038

    • 査読あり
  • [学会発表] 擬一次元鎖炭化物YCoCのCoサイトの元素置換効果2012

    • 著者名/発表者名
      尾崎泰文, 櫻井渉, 佐久間健一, 高瀬浩一, 高野良紀, 渡辺忠孝
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-03-25
  • [学会発表] Lu_2(Fe_<1-x>Mn_x)_3Si_5の電気伝導性・磁気特性への元素置換効果2012

    • 著者名/発表者名
      小塩潤三, 他3名
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-03-25
  • [学会発表] Ultrasound Velocity Measurements in the Geometrically Frustrated Spinel MgCr_2O_42012

    • 著者名/発表者名
      T.Watanabe, 他2名
    • 学会等名
      American Physical Society (APS) March Meeting 2012
    • 発表場所
      Boston Convention & Exhibition Center
    • 年月日
      2012-03-01
  • [学会発表] 幾何学的フラストレート系スピネルMgCr_2O_4の常磁性相における弾性異常2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺忠孝, 鈴木春樹, 石川愼一, 高阪勇輔, 富安啓輔
    • 学会等名
      特定領域研究「フラストレーションが創る新しい物性」最終成果報告会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2012-01-07
  • [学会発表] GeCo_2O_4の磁化率の圧力効果2012

    • 著者名/発表者名
      原茂生, 松田崇弘, 大久保晋, 梅山規男, 大島祐之, 高橋美和子, 渡辺忠孝, 富安啓輔, 池田伸一
    • 学会等名
      特定領域研究「フラストレーションが創る新しい物性」最終成果報告会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2012-01-07
  • [学会発表] スピネル化合物GeCo_2O_4の単結晶ESR測定II2011

    • 著者名/発表者名
      山崎達也, 大久保晋, 太田仁, 櫻井敬博, 池田伸一, 大島弘行, 高橋美和子, 原茂生, 富安啓輔, 渡辺忠孝
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-09-22
  • [学会発表] 擬一次元鎖炭化物YCoCにおける元素置換による電子相関効果の検証2011

    • 著者名/発表者名
      尾崎泰文, 櫻井渉, 佐久間健一, 高瀬浩一, 高野良紀, 渡辺忠孝
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-09-22
  • [学会発表] Lu_2Fe_3Si_5におけるFeサイトのMn/Co置換効果2011

    • 著者名/発表者名
      小塩潤三, 他4名
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-09-22
  • [学会発表] 一次元鎖鉄族炭化物Sc_3[T(C_2)_2](T=Fe,Co,Ni)における新奇物性探索2011

    • 著者名/発表者名
      佐久間健一, 他4名
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-09-22
  • [学会発表] Frustration Effects in the Spinel Oxide Ge(Fe_<1-x>Co_x)_2O_42011

    • 著者名/発表者名
      T.Matsuda, 他4名
    • 学会等名
      Strongly Correlated Electron Systems (SCES) 2011
    • 発表場所
      University of Cambridge
    • 年月日
      2011-08-31
  • [学会発表] Substitution Effects in the Iron-Silicide Superconductor Lu_2Fe_3Si_52011

    • 著者名/発表者名
      J.Koshio, 他4名
    • 学会等名
      Strongly Correlated Electron Systems (SCES) 2011
    • 発表場所
      University of Cambridge
    • 年月日
      2011-08-31
  • [学会発表] Ultrasound Velocity Measurements in the Vortex State of YNi_2B_2C2011

    • 著者名/発表者名
      S.I.Ishikawa, T.Watanabe
    • 学会等名
      Strongly Correlated Electron Systems (SCES) 2011
    • 発表場所
      University of Cambridge
    • 年月日
      2011-08-30
  • [学会発表] Possible new temperature phase observed in GeCo_2O_4 spinel by high field ESR2011

    • 著者名/発表者名
      T.Yamasaki, 他9名
    • 学会等名
      26th International Conference on Low Temperature Physics (LT26)
    • 発表場所
      Beijing International Convention Center
    • 年月日
      2011-08-11
  • [学会発表] 超音波音速測定でみた軌道フラストレート系スピネルGeCo_2O_4の反強磁性秩序相における弾性不安定性2011

    • 著者名/発表者名
      渡辺忠孝, 他3名
    • 学会等名
      特定領域研究「フラストレーションが創る新しい物性」第7回トピカルミーティング「フラストレーションとスピン・電荷・軌道・格子自由度」
    • 発表場所
      彦根ビューホテル
    • 年月日
      2011-07-01

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi