• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

スピン3重項超伝導の新奇量子輸送現象

研究課題

研究課題/領域番号 21740276
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

神原 浩  独立行政法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス研究部門, 招聘研究員 (00313198)

キーワードスピン2重項超伝導 / カイラルp波超伝導 / Sr_2RuO_4 / Sr_2RuO_4-Ru共晶系 / 超伝導接合 / カイラルドメイン
研究概要

本研究では、スピン3重項超伝導体(Sr_2RuO_4)に微細加工を施した試料で輸送特性測定を行うことで、スピン3重項超伝導特有の内部自由度を反映した新奇な量子輸送現象の検出を目的とする。昨年度、我々はSr_2RuO_4-Ru共晶系の局所輸送特性に通常のジョセブソン接合では説明のつかない異常な電流一電圧特性が現れることを報告した。この異常の起源が超伝導の内部自由度、特に軌道の自由度であるカイラリティに由来したものであるかどうかの検証実験を進めてきた。また、スピン3重項超伝導体のスピンまたは軌道の内部自由度を使うことで理論的に予言されている半整数磁束量子の検出を目指し、Sr_2RuO_4自身で作製した超伝導量子干渉デバイス(SQUID)で、臨界電流の磁場変調測定からその存在の検証実験を開始した。
1. Sr_RuO_4-Ru共晶系における異常電流-電圧特性
試料の微細化を進めるはど、臨界電流密度が上昇していき、バルクと端が異なる臨界電流密度をもつと考えられる結果を得た。この結果から、試料の内部でカイラルp波、端でp。波の状態を担うと仮定すると、異常ヒステリシスが電流駆動によるカイラルドメイン壁の移動によって生じるとするモデルで理解することができる。さらに、異常ヒステリシスのバイアス電流方向(ab面に平行、垂直)、外部磁場の影響についても調べた結果、(1)電流の向きによらず、異常ヒステリシスは観測される。(2)磁場中冷却とゼロ磁場冷却の過程の差異が異常ヒステリシスに与える影響はない。ということが分かった。これらの実験結果もふまえて、統合的に異常ヒステリシスの起源を解明することが今後の課題である。
2. 半整数磁束量子の検出実験
Sr_2RuO_4のab面内に微細加工で"穴"をあけて作製したSQUIDで、臨界電流の磁場変調を測定したが、磁束量子Φo単位の周期変動も観測することができなかった。これは加工した試料の質に問題があったと考えられる。今後、新しくデバイス作製を行い、再測定を行う予定である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Chiral superconducting phase transition in 3-K phase of Sr_2RuO_42009

    • 著者名/発表者名
      H.Kambara, et al.
    • 雑誌名

      Physica C 469

      ページ: 1030-1033

    • 査読あり
  • [学会発表] Sr_2RuO_4-Ru共晶系における局所伝導特性2010

    • 著者名/発表者名
      神原浩, 柏谷聡, 矢口宏, 浅野泰寛, 田仲由喜夫, 前野悦輝
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-20
  • [学会発表] Sr_2RuO_4-Ru共晶系における磁場中局所伝導測定2009

    • 著者名/発表者名
      神原浩, 柏谷聡, 矢口宏,浅野泰寛, 田仲由喜夫, 前野悦輝
    • 学会等名
      日本物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-25
  • [学会発表] Unconventional transport characteristics of p-wave superconducting junctions in Sr_2RuO_4-Ru eutectic system2009

    • 著者名/発表者名
      H.Kambara
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Materials and Mechanisms of Superconductivity (M^2S-IX)
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • 年月日
      2009-09-08

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi