• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

地震波の減衰と異方性のハイブリッド解析で捉える地殻構造の時間変化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21740328
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関名古屋大学

研究代表者

田所 敬一  名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 准教授 (70324390)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード観測手法 / 地震波の減衰 / 地震波異方性 / 地殻構造 / 群発地震
研究概要

箱根火山で2009年に発生した群発地震の震源域には、震源の並びと同じ方向に並んだクラック密度の高い構造が存在し、群発地震の発生期間中には、この構造の中に地殻内流体が入っていることが明らかになった。また、群発地震が発生していない期間には、これとは別のクラック構造が支配的である可能性があることが分かった。このように、群発地震の発生に伴って地殻内構造が時間変化する可能性があることが明らかになった。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Spatial distribution of crack structure in the focal area of a volcanic earthquake swarm at the Hakone volcano, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Nihara, Y., Tadokoro, K., Y. Yukutake, R. Honda, and H. Ito
    • 雑誌名

      Earth Planet Space

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
  • [学会発表] 箱根火山の群発地震発生域におけるS波スプリッティング解析2011

    • 著者名/発表者名
      丹原裕・田所敬一
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-05-23
  • [学会発表] 箱根火山における2009年の群発地震発生とクラック分布との関係2010

    • 著者名/発表者名
      丹原裕・田所敬一・行竹洋平・本多亮・伊東博
    • 学会等名
      日本地震学会秋季大会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2010-10-12

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi