• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

氷期-間氷期変動に対する造礁サンゴ群集の時空分布変化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21740371
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 層位・古生物学
研究機関金沢学院大学

研究代表者

佐々木 圭一  金沢学院大学, 美術文化学部, 准教授 (50340021)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード造礁サンゴ / サンゴ礁 / 氷期 / 生物地理 / 気候変動 / 喜界島
研究概要

グローバルな氷期.間氷期の気候変動に対して,造礁サンゴの地理的分布がどの様に変化してきたのか?この問いに答えるために,現在のサンゴ礁分布北限近くの北緯28.2度に位置する琉球列島喜界島において浅層ボーリング掘削を実施し,氷期のサンゴ礁とそれらを構成する化石サンゴ種の調査を行った.その結果, 4-7万年前と約14万年前の低海水準期には喜界島にサンゴ礁が発達し,それらを構成するサンゴには日本列島沿岸の温帯域に特徴的に分布する種が含まれることが明らかになった.

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (9件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Alpha-spectrometric^<230> Th/^<234> U dating of fossil corals : its application to glacial coral reefs in subtropical region2010

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, K., M. Yamamoto, S. Nagao, Y. Hamajima, M. Inoue and K. Komura
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop Low-level Measurement of Radionuclides and Its Application to Earth and Environmental Sciences

      ページ: 88-93

  • [学会発表] 浅海性炭酸塩堆積物に基づく氷期における琉球列島北部の海洋環境-氷期にサンコ礁はあったのか?-2011

    • 著者名/発表者名
      松田博貴・町山栄章・荒井晃作・井上卓彦・佐々木圭一・吉津憲・三納正美・井龍康文・杉原薫・藤田和彦・山田努・中森亨
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会:東シナ海および琉球弧の地史と古環境
    • 発表場所
      東大大気海洋研究所
    • 年月日
      2011-10-03
  • [学会発表] 鹿児島県トカラ列島小宝島東方沖陸棚上での礁岩の発見とその意義2011

    • 著者名/発表者名
      松田博貴・荒井晃作・井上卓彦・町山栄章・吉津憲・三納正美・堺理紗子・佐々木圭一・井龍康文・中森亨・山田努・藤田和彦・杉原薫
    • 学会等名
      日本地質学会第118年学術大会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2011-09-11
  • [学会発表] 鹿児島県小宝島東方沖陸棚上での礁岩の発見-現世サンコ礁北限の背弧にも氷期に造礁サンゴは成育していたのか-2010

    • 著者名/発表者名
      松田博貴・荒井晃作・井上卓彦・町山栄章・吉津憲・三納正美・堺理紗子・佐々木圭一・井龍康文・中森亨・山田努・藤田和彦・杉原薫
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第13回大会
    • 発表場所
      つくばカピオ
    • 年月日
      2010-12-02
  • [学会発表] Discovery and their significance of submerged reef rocks on the shelf off Kikai-jima Island, Kagoshima Prefecture2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, H., Arai, K., Inoue, T., Machiyama, H., Sasaki, K., Iryu, Y
    • 学会等名
      18th International Sedimentological Congress
    • 発表場所
      Mendoza, Argentina
    • 年月日
      2010-09-27
  • [学会発表] 琉球列島喜界島の最高位段丘に分布する氷期のサンゴ礁2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木圭一・稲垣美幸・大村明雄
    • 学会等名
      日本地質学会第117年学術大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-19
  • [学会発表] 最終間氷期以降の浅海炭酸塩岩における炭素・酸素同位体組成に基づく地表露出面の認定2010

    • 著者名/発表者名
      南條貴志・松田博貴・佐々木圭一
    • 学会等名
      日本地質学会117年学術大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-19
  • [学会発表] 琉球弧宮古曽根西縁に分布する石灰岩とその意義2010

    • 著者名/発表者名
      町山栄章・荒井晃作・松田博貴・井龍康文・千代延俊・佐々木圭一・ハンブレマーク
    • 学会等名
      日本地質学会第117年学術大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-19
  • [学会発表] Deep water macroids and associated ichnocoenoesis2010

    • 著者名/発表者名
      Iryu, Y. Bassi, D. Humblet, M. Matsuda, H. Machiyama, H. Sasaki, K
    • 学会等名
      日本古生物学会2010年年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2010-06-13
  • [学会発表] Alpha-spectrometric^<230> Th/^<234> U dating of fossil corals : its application to glacial coral reefs in subtropical region2009

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, K
    • 学会等名
      International Workshop Low-level Measurement of Radionuclides and Its Application to Earth and Environmental Sciences
    • 発表場所
      エクセルホテル東急金沢
    • 年月日
      2009-11-06
  • [図書] デジタルブック最新第四紀学2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木圭一・大村明雄
    • 出版者
      日本第四紀学会

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi