• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

分子の光や磁場に対する外場応答制御に向けた高精度分子理論の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21750028
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 物理化学
研究機関分子科学研究所

研究代表者

倉重 佑輝  分子科学研究所, 理論・計算分子科学研究領域, 助教 (30510242)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワード電子状態
研究概要

大規模分子系の外場摂動に対する応答を扱う理論や,高次機能の発現が期待される開殻系や特殊な励起状態,金属含有系にみられる複雑な電子状態に対する理論の開発を行った.大規模分子系の理論によりパソコン一台でも千原子系の特性計算が可能になった.また複雑な電子状態に対する理論を用いて光・磁気機能性分子の特性計算が可能になった.色素増感太陽電池用色素における禁制帯のスペクトル予測や,グラフェンの磁気特性計算を行った.これらの計算には本課題で開発した複雑な電子状態の理論が不可欠であり,さきに開発した大規模系の高速な計算法と多層的に用いることで,より大規模で複雑な電子状態をもつ機能性分子系の制御につながるものである.

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Tensor factrizations of local second-order Moller Plesset theory2011

    • 著者名/発表者名
      J.Yang, Y.Kurashige, F.R.Manby, G.K.-L.Chan
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics 134

      ページ: 044123(13)

  • [雑誌論文] Novel quantum states of electron spins in polycarbenes from ab initio density matrix renormalization group calculations2010

    • 著者名/発表者名
      W.Mizukami, Y.Kurashige, T.Yanai
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics 133

      ページ: 091101(4)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient evaluation of the Coulomb force in Gaussian and finite-element Coulomb method2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kurashige, T.Nakajima, T.Sato, K.Hirao
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics 132

      ページ: 244107(7)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multireference quantum chemistry through a joint density matrix renormalization group and canonical transformation theory2010

    • 著者名/発表者名
      T.Yanai, Y.Kurashige, E.Neuscamman, G.K.-L.Chan
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics 132

      ページ: 024106(13)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ab initio study of the excited singlet states of all-trans α, ω-diphenylpolyenes with one to seven polyene double bonds : Simulation of the spectral data within Franck.Condon approximation2009

    • 著者名/発表者名
      W.Mizukami, Y.Kurashige, M.Ehara, T.Yanai, T.Ito
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics 131

      ページ: 174313(10)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-performance ab initio density matrix renormalization group method : applicability to large-scale multireference problems for metal compounds2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Kurashige, T.Yanai
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics 130

      ページ: 234114(21)

    • 査読あり
  • [学会発表] DMRG-CASPT2 theory : A multireference correlation theory utilizing the density matrix renormalization group2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kurashige
    • 学会等名
      Pacifichem2010
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2010-12-15
  • [学会発表] テンソル積分解を用いた局所電子相関理論の開発2010

    • 著者名/発表者名
      倉重佑輝
    • 学会等名
      第4回分子科学討論会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-15
  • [学会発表] Recent developments in multireference quantum chemistry2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kurashige
    • 学会等名
      Theoretical Chemistry Informal Seminar
    • 発表場所
      Cambridge, UK
    • 年月日
      2010-04-16
  • [学会発表] Recent developments in multireference electronic-structure theory2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kurashige
    • 学会等名
      Centre for Computational Chemistry Meeting
    • 発表場所
      Bristol, UK
    • 年月日
      2010-02-08
  • [学会発表] Density matrix renormalization group algorithm for metal complex chemistry2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Kurashige
    • 学会等名
      238th ACS National Meeting
    • 発表場所
      Washington, DC, USA
    • 年月日
      20090816-20090820
  • [学会発表] 金属含有化合物の高精度計算に向けたDMRG-SCF法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      倉重佑輝
    • 学会等名
      第3回分子科学討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-21
  • [学会発表] 多核金属系やπ共役系など擬縮重電子系に対する分子理論の展開2009

    • 著者名/発表者名
      倉重佑輝
    • 学会等名
      特定領域「実在系の分子理論」研究交流会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2009-09-05
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://qcl.ims.ac.jp/index.html

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi