• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

円筒型多座配位子の自己集合による新規な金属錯体ナノチューブの構築

研究課題

研究課題/領域番号 21750054
研究機関筑波大学

研究代表者

秋根 茂久  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 准教授 (30323265)

キーワード超分子化学 / ナノチューブ / 自己集合 / 金属錯体 / 分子認識 / 大環状分子
研究概要

本研究では、直径の定まった環状多座配位子を合成し、これを複数の金属と協同的に錯形成させることにより連結して金属錯体ナノチューブの合成を行うことを目的とする。ビルディングブロックとして円筒型および円板状配位子を用いることで、一定の径や長さをもち、金属元素をチューブ骨格の望みの位置に組み込んだ、新しいタイプのハイブリッド型ナノチューブの合成を目指す。
本年度はまず合成の容易な円盤状の環状イミン配位子を金属との錯形成により連結してチューブ状構造を構築する検討を行った。この環状配位子をニッケルと錯形成させて二核の環状メタロホストに変換し、これをイオン半径の大きなルビジウムイオン、セシウムイオンと錯形成させたところ、可能化合物が集積した積層型のチューブ構造を形成していることが各種スペクトルからわかった。また、イオン半径の小さなナトリウムイオンとの錯形成では、化学量論1:1のホスト・ゲスト錯体が安定に生成することが明らかとなった。
また、円筒状骨格を持つ分子として、カリックス[6]アレーンを基本骨格とする多座配位子の合成についても検討を行った。大量合成の容易なp-tert-ブチルカリックス[6]アレーンの脱ブチル化、アセチル化、Baeyer-Villiger転位によるupper rimへのヒドロキシ基の導入を行った。これにより、円筒型分子の構築のために必要な、電子豊富なπ電子骨格をもつ新しいビルディングブロックの合成法を確立できた。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (14件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Modulation of multi-metal complexation behavior of tetraoxime ligand by covalent transformation of olefinic functionalities2010

    • 著者名/発表者名
      Akine, S., Kagiyama, S., Nabeshima, T.
    • 雑誌名

      Inorg.Chem. 49

      ページ: 2141-2152

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metallo-supramolecular Systems for Synergistic Functions Based on Unique Arrangement of Ligation Sites2010

    • 著者名/発表者名
      Nabeshima, T., Akine, S., Ikeda, C., Yamamura, M.
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 39

      ページ: 10-16

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly efficient regulation of cation recognition and promotion of self-assembly by metalation of macrocyclic bis(N_2O_2)ligand with nickel(II)2010

    • 著者名/発表者名
      Akine, S., Utsuno, F., Nabeshima, T.
    • 雑誌名

      Chem.Commun. 46

      ページ: 1029-1031

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dinuclear complexes of N_2O_2 oxime chelate ligand with zinc(II)-lanthanide(III)as a selective sensitization system for Sm^<3+>2010

    • 著者名/発表者名
      Akine, S, Utsuno, F., Taniguchi, T., Nabeshima, T.
    • 雑誌名

      Eur.J.Inorg.Chem. (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple Folding Structures Mediated by Metal Coordination of Acyclic Multidentate Ligand2009

    • 著者名/発表者名
      Akine, S., Morita, Y., Utsuno, F., Nabeshima, T.
    • 雑誌名

      Inorg.Chem. 48

      ページ: 10670-10678

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective binding of benzenediol derivatives by simultaneous non-covalent interactions in bis-Pt(II)aza-aromatic host-guest system2009

    • 著者名/発表者名
      Trokowski, R., Akine, S., Nabeshima, T.
    • 雑誌名

      Dalton Trans.

      ページ: 10359-10366

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cyclic and acyclic oligo(N_2O_2)ligands for cooperative multi-metal complexation2009

    • 著者名/発表者名
      Akine, S., Nabeshima, T.
    • 雑誌名

      Dalton Trans.

      ページ: 10395-10408

    • 査読あり
  • [学会発表] 新規なオリゴ(ビピリジン-フェノール)配位子の協同的な二核錯体の生成2010

    • 著者名/発表者名
      南雲広樹・秋根茂久・鍋島達弥
    • 学会等名
      日本化学会第90春季年会
    • 発表場所
      東大阪市(近畿大学)
    • 年月日
      20100326-20100329
  • [学会発表] ErZn_3ホイール状四核錯体の合成、構造と遅い磁気緩和2010

    • 著者名/発表者名
      山下愛花・渡辺明子・梶原孝志・秋根茂久・鍋島達弥・中野元裕・山村朝雄
    • 学会等名
      日本化学会第90春季年会
    • 発表場所
      東大阪市(近畿大学)
    • 年月日
      20100326-20100329
  • [学会発表] Synthesis and Cation Recognition of Macrocyclic Salen-type Complex2009

    • 著者名/発表者名
      Shunjin Piao, Fumihiko Utsuno, Shigehisa Akine, Tatsuya Nabeshima
    • 学会等名
      Symposium on Creation of Functional Materials
    • 発表場所
      つくば市(エポカルつくば)
    • 年月日
      20091203-20091204
  • [学会発表] Spontaneous Enrichment of One-handed Helix by Dissolution of Pseudoracemic Crystal of a Helical Metal Complex2009

    • 著者名/発表者名
      南雲広樹・秋根茂久・鍋島達弥
    • 学会等名
      Symposium on Creation of Functional Materials
    • 発表場所
      つくば市(エポカルつくば)
    • 年月日
      20091203-20091204
  • [学会発表] Synthesis of Helical Metal Complex Using Oligo(bipyridine-phenol)Ligands2009

    • 著者名/発表者名
      秋根茂久・宇津野文彦・鍋島達弥
    • 学会等名
      Symposium on Creation of Functional Materials
    • 発表場所
      つくば市(エポカルつくば)
    • 年月日
      20091203-20091204
  • [学会発表] Helical Oligooxime Metal Complexes for Ion Recognition2009

    • 著者名/発表者名
      秋根茂久
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Atomic Technology(ISAT-4)(Invited)
    • 発表場所
      神戸市(シーサイドホテル舞子ビラ神戸)
    • 年月日
      20091118-20091119
  • [学会発表] Synthesis and Complexation of Oligo(bipyridine-phenol)Ligand2009

    • 著者名/発表者名
      秋根茂久・宇津野文彦・鍋島達弥
    • 学会等名
      Tsukuba-Hsinchu Bilateral Symposium on Advanced Materials Science and Technology(TSAMS2009)
    • 発表場所
      つくば市(エポカルつくば)
    • 年月日
      20091010-20091012
  • [学会発表] Spontaneous Enrichment of One-handed Helix by Dissolution of Pseudoracemic Crystals of a Tetranuclear Helical Complex2009

    • 著者名/発表者名
      南雲広樹・秋根茂久・鍋島達弥
    • 学会等名
      Tsukuba-Hsinchu Bilateral Symposium on Advanced Materials Science and Technology(TSAMS2009)
    • 発表場所
      つくば市(エポカルつくば)
    • 年月日
      20091010-20091012
  • [学会発表] Synthesis and Cation Recognition of Macrocyclic Metallohost Bearing Two Nickel(II)Complex Moieties2009

    • 著者名/発表者名
      Piao Shunjin, Shigehisa Akine, Tatsuya Nabeshima
    • 学会等名
      Tsukuba-Hsinchu Bilateral Symposium on Advanced Materials Science and Technology(TSAMS2009)
    • 発表場所
      つくば市(エポカルつくば)
    • 年月日
      20091010-20091012
  • [学会発表] 複数のアミド基を有する鉄(II)擬クリプタンドの協同的イオン対認識2009

    • 著者名/発表者名
      古川裕理・木暮翠・秋根茂久・鍋島達弥
    • 学会等名
      第20回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      桐生市(群馬大学)
    • 年月日
      20090928-20090930
  • [学会発表] 大環状ニッケル二核メタロホストの合成とイオン認識能2009

    • 著者名/発表者名
      秋根茂久・宇津野文彦・朴順今・鍋島達弥
    • 学会等名
      第59回錯体化学討論会
    • 発表場所
      長崎市(長崎大学)
    • 年月日
      20090925-20090927
  • [学会発表] ビピリジン・フェノールから成る多座配位子の合成とその協同的錯形成挙動2009

    • 著者名/発表者名
      南雲広樹・嶋田敏彦・秋根茂久・鍋島達弥
    • 学会等名
      第59回錯体化学討論会
    • 発表場所
      長崎市(長崎大学)
    • 年月日
      20090925-20090927
  • [学会発表] オリゴ(ビピリジン・フェノール)配位子を用いたらせん型錯体の合成2009

    • 著者名/発表者名
      南雲広樹・秋根茂久・鍋島達弥
    • 学会等名
      日本化学会 第3回関東支部大会
    • 発表場所
      東京都(早稲田大学)
    • 年月日
      20090904-20090905
  • [学会発表] 大環状ビス salen 型配位子を用いた二核メタロホストの合成とイオン認識2009

    • 著者名/発表者名
      秋根茂久・宇津野文彦・鍋島達弥
    • 学会等名
      第5回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      宇都宮市(宇都宮大学)
    • 年月日
      20090530-20090531
  • [図書] 超分子サイエンス&テクノロジー-基礎からイノベーションまで-2009

    • 著者名/発表者名
      秋根茂久・鍋島達弥(分担執筆)
    • 総ページ数
      1340
    • 出版者
      NTS

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi