• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

直接点力測定型ピエゾ抵抗カンチレバーアレイバイオセンサーの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21750083
研究機関独立行政法人物質・材料研究機構

研究代表者

吉川 元起  独立行政法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, ICYS-MANA研究員 (70401172)

キーワードバイオセンサー / カンチレバーアレイ / ピエゾ抵抗 / 高感度化 / 有限要素解析 / 膜型表面応力センサー(MSS)
研究概要

カンチレバーアレイセンサーは、多様な分子を、蛍光などの標識分子を用いることなく、リアルタイムで多チャンネル同時検出できるという特長をもっている。しかしながら、広く利用されているレーザー読み取り方式では、高い感度が得られる反面、装置が大型・複雑で、血液などの不透明溶媒での測定が不可能などの弱点があった。これらの問題を全て克服でき、応用への切り札として期待されているピエゾ抵抗型のカンチレバーセンサーの一番の弱点は、その感度の低さにあった。
この感度の低さを克服するため、1986年ノーベル物理学賞受賞者のHeinrich Rohrer博士と、スイス連邦工科大学のMEMSチームと共同で、カンチレバーの常識を覆す革新的な構造最適化を行い、膜型表面応力センサー(Membrane-type Surface stress Sensor ; MSS)の開発に成功した。このMSSのプロトタイプを実際に作製し、実験を行った結果、従来のカンチレバー型のセンサーに比べ、20倍以上の感度の実証に成功した。これは既にレーザー読み取り方式のセンサーと同程度の感度であり、さらに、膜やブリッジ部分の大きさを少し変えるだけで、さらに数桁以上の超高感度化が可能であることも、有限要素解析により明らかになった。また、液中測定システムを構築し、細菌と抗生物質の相互作用の検出など、MSSのバイオセンサーとしての高い可能性を示す結果も得られた。
MSSはカンチレバーセンサーと同様に、検体分子が吸着する際の立体反発などに起因する表面応力を測定しているため、ガス分子から生体分子までほとんどの種類の分子の測定が、空気中や溶液中など様々な環境で可能である。また、小型・簡便で、不透明溶媒でも測定可能であり、大量生産による低コスト化も期待できるため、医療・バイオ・環境・セキュリティーなど、様々な分野での広範な応用が期待される。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Mechanical analysis and optimization of a microcantilever sensor coated with a solid receptor film2011

    • 著者名/発表者名
      Genki Yoshikawa
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 98 ページ: 173502-1-173502-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nanomechanical Membrane-type Surface Stress Sensor2011

    • 著者名/発表者名
      G.Yoshikawa, T.Akiyama, S.Gautsch, P.Vettiger, H.Rohrer
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 11 ページ: 1044-1048

    • 査読あり
  • [学会発表] Optimization of piezoresistive cantilever sensors towards highly sensitive membrane-type surface stress sensors (MSS)2011

    • 著者名/発表者名
      G.Yoshikawa, T.Akiyama, S.Gautsch, P.Vettiger, H.Rohrer
    • 学会等名
      The Japan Society of Applied Physics The 58st Spring Meeting
    • 発表場所
      神奈川工科大学(神奈川県)
    • 年月日
      2011-03-25
  • [学会発表] Nanomechanical Membrane-type Surface Stress Sensor (MSS)2011

    • 著者名/発表者名
      G.Yoshikawa, T.Akiyama, S.Gautsch, P.Vettiger, H.Rohrer
    • 学会等名
      MANA International Symposium 2011
    • 発表場所
      国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2011-03-04
  • [学会発表] Optimization of Piezoresistive Cantilever Sensors towards Highly Sensitive Membrane-type Surface Stress Sensor (MSS)2011

    • 著者名/発表者名
      G.Yoshikawa
    • 学会等名
      The 197th MANA & The 87th ICYS Joint Seminar
    • 発表場所
      物質・材料研究機構(茨城県)
    • 年月日
      2011-02-18
  • [学会発表] Grand Challenge~Beyond capitalism or communism~2011

    • 著者名/発表者名
      G.Yoshikawa
    • 学会等名
      1st MANA Grand Challenge Meeting
    • 発表場所
      三浦海岸(神奈川県)
    • 年月日
      2011-01-27
  • [学会発表] Piezoresistive cantilever array sensors2011

    • 著者名/発表者名
      G.Yoshikawa, T.Akiyama, S.Gautsch, P.Vettiger, H.Rohrer
    • 学会等名
      Japan-Taiwan Joint Workshop on Bioelectronics
    • 発表場所
      National Chung Hsing University(台湾)
    • 年月日
      2011-01-22
  • [学会発表] Optimization of Piezoresistive Cantilever Array Sensors Towards Highly Sensitive Membrane-type Surface stress Sensors (MSS)2010

    • 著者名/発表者名
      G.Yoshikawa, T.Akiyama, S.Gautsch, P.Vettiger, H.Rohrer
    • 学会等名
      UCL, LCN meeting
    • 発表場所
      University College London(イギリス)
    • 年月日
      2010-11-16
  • [学会発表] Nanomechanical Surface Stress Sensor2010

    • 著者名/発表者名
      G.Yoshikawa, T.Akiyama, S.Gautsch, P.Vettiger, H.Rohrer
    • 学会等名
      Asia Nanotech Camp 2010
    • 発表場所
      Institute of Materials Research and Engineering(シンガポール)
    • 年月日
      2010-10-04
  • [学会発表] Strain Amplification Schemes for Piezoresistive Cantilevers2010

    • 著者名/発表者名
      G.Yoshikawa, H.Rohrer
    • 学会等名
      7th International Workshop on Nanomechanical Cantilever Sensors
    • 発表場所
      The Banff Conference Center(カナダ)
    • 年月日
      2010-05-26
  • [学会発表] Finite Element Analyses of Cantilever Array Sensors2010

    • 著者名/発表者名
      G.Yoshikawa
    • 学会等名
      The 136th MANA & The 68th ICYS Joint Seminar
    • 発表場所
      物質・材料研究機構(茨城県)
    • 年月日
      2010-04-02
  • [備考]

    • URL

      http://y-genki.net

  • [産業財産権] 表面応力センサ2010

    • 発明者名
      吉川元起/ハインリッヒローラー/秋山照伸/ピーターフェッティガー
    • 産業財産権番号
      特願2010-118859
    • 出願年月日
      2010-05-24

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi