• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

パラジウム触媒を用いたアリル系基質の高選択的分子変換反応

研究課題

研究課題/領域番号 21750086
研究機関北海道大学

研究代表者

大宮 寛久  北海道大学, 大学院・理学研究院, 准教授 (40508876)

キーワードパラジウム / アリルアルコール基質 / クロスカップリング反応 / 位置選択性 / アリールホウ酸 / 不斉転写 / アニオン性配位子
研究概要

研究者は最近Pd触媒によるアリールホウ酸と(E)-酢酸アリル類のγ位選択的立体特異的クロスカップリング反応を見出した。触媒量のPd(OAc)_2、1,10-Phenanthroline(あるいは2,2'-bipyiridine)、AgSbF_6存在下、R体の光学活性酢酸アリルに対してアリールホウ酸を60℃で作用させたところ、基質の構造に依存する事無くγ位および立体選択的にアリル-アリールカップリング反応が進行した。また本反応は、脱離基と求核剤が1,3-synの関係で立体特異的に進行しS体のカップリング生成物を与えた。本研究では、スルホンアミドキノリン-パラジウム二核錯体を設計合成し、これを触媒前駆体として用いたアリル-アリールカップリング反応について検討した。
アニオン性スルホンアミド部を有する配位子を含むパラジウム二核錯体が、フェニルホウ酸と光学活性な酢酸アリル基質のカップリング反応において有効な触媒前駆体として作用した。既に報告している触媒系と同様に反応は完全なγ位選択性を伴って進行した。立体特異性についても遜色なく1,3-synの立体化学で基質の光学純度をほぼ保ったカップリング生成物が得られた。本触媒系は銀塩の添加を必要としないという利点を有する。反応中間体として単核の中性なパラジウム種が推定される。本研究の結果より、本アリル-アリールカップリング反応においてパラジウム中心のカチオン性が必須ではないことが示唆される。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Copper-Catalyzed Conjugate Additions of Alkylboranes to Imidazolyl a,b-Unsaturated Ketones : Formal Reductive Conjugate Addition of Terminal Alkenes2011

    • 著者名/発表者名
      Hirohisa Ohmiya
    • 雑誌名

      Org.Lett.

      巻: 13 ページ: 482-485

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Copper-Catalyzed Carboxylation of Alkylboranes with Carbon Dioxide : Formal Reductive Carboxylation of Terminal Alkenes2011

    • 著者名/発表者名
      Hirohisa Ohmiya
    • 雑誌名

      Org.Lett.

      巻: 13 ページ: 1086-1088

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Copper-Catalyzed γ-Selective and Stereospecific Allyl-Aryl Coupling between (Z)-Acyclic and Cyclic Allylic Phosphates and Arylboronates2010

    • 著者名/発表者名
      Hirohisa Ohmiya
    • 雑誌名

      Org.Lett.

      巻: 12 ページ: 2438-2440

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of a-Arylated Allylsilanes through Palladium-Ctalyzed g-Selective Allyl-Aryl Coupling2010

    • 著者名/発表者名
      Hirohisa Ohmiya
    • 雑誌名

      Org.Lett.

      巻: 12 ページ: 3344-3347

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sulfonamidoquinoline-Palladium(II) Dimer Complex As a Catalyst Precursor for Palladium-Catalyzed g-Selective and Stereospecific Allyl-Aryl Coupling Reaction between Allylic Acetates and Arylboronic Acids2010

    • 著者名/発表者名
      Hirohisa Ohmiya
    • 雑誌名

      Chem.Asian J.

      巻: 6 ページ: 410-414

    • 査読あり
  • [学会発表] 有機ホウ素化合物を用いる高選択的炭素-炭素結合形成反応の開発2011

    • 著者名/発表者名
      大宮寛久
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会 「若い世代の特別講演会」
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2011-03-28
  • [学会発表] 銅触媒によるアリルおよびプロパルギルアルコール誘導体とアルキルホウ素化合物のγ選択的カップリング反応2010

    • 著者名/発表者名
      大宮寛久
    • 学会等名
      第57回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      東京都八王子市
    • 年月日
      20100916-20100918

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi