• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

パラ位連結環状ホスト分子を基とした電子特異的分子チューブの創成

研究課題

研究課題/領域番号 21750140
研究機関金沢大学

研究代表者

生越 友樹  金沢大学, 物質化学系, 准教授 (00447682)

キーワードピラー[5]アレーン / 分子チューブ / 環状ホスト分子 / 水素結合 / フェノール / ホスト-ゲスト包接錯体 / 対称性 / 柱構造
研究概要

研究代表者が創り出したパラ位連結フェノール環状ホスト分子"Pillar[5]arene"をビルディングブロックとした分子チューブの創成を行った。Pillar[5]areneは、フェノール誘導体を連結しているメチレンの結合様式が、カリックスアレーンの場合のメタ位ではなくパラ位である。そのため、(1)優れた対称性、(2)上下に高い反応性の水酸基を持つという特徴を有している。
Pillar[5]areneをビルディングブロックとして積み重ねていくと、Pillar[5]areneの(1)優れた対称性から、非常に真っ直ぐで剛直な分子チューブが得られると予測される。そこで本年度は、上下に配する10個のフェノール性水酸基の分子間水素結合を利用して、Pillar[5]areneがチューブ状に配列した分子チューブを得ることに成功した。水素結合が働きにくいアセトン溶媒では、Pillar[5]areneはファイバー構造を形成しなかった。一方で、水素結合が働きやすいクロロホルム溶媒にPillar[5]areneを分散させ加熱を行うことで、直径が200nm程度のファイバーを得ることができた。溶媒への分散・加熱という非常に簡単な手法により、分子チューブを得る方法を確立することができた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Facile, Rapid, and High-Yield Synthesis of Pillar[5]arene from Commercially Available Reagents and Its X-ray Crystal Structure2011

    • 著者名/発表者名
      生越友樹、青木崇倫、北島啓資、藤波修平、山岸忠明、中本義章
    • 雑誌名

      J.Org.Chem.

      巻: 76 ページ: 328-331

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High Yield Synthesis of Polyrotaxane Constructed from Pillar[5]arene and Viologen Polymer and Stabilization of Its Radical Cation2010

    • 著者名/発表者名
      生越友樹、西田陽子、山岸忠明、中本義章
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: 43 ページ: 7068-7072

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Conformational Chazacteristics of Alkyl-Substituted Pillaz[5]arenes2010

    • 著者名/発表者名
      生越友樹、北島啓資、青木崇倫、藤波修平、山岸忠明、中本義章
    • 雑誌名

      J.Org.Chem.

      巻: 75 ページ: 3268-3273

    • 査読あり
  • [学会発表] 新規環状ホスト分子"Pillar[5]arene"の合成と超分子材料への応用2011

    • 著者名/発表者名
      生越友樹
    • 学会等名
      第11回リング・チューブ超分子研究会シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2011-03-10
  • [備考]

    • URL

      http://kohka.ch.t.kanazawa-u.ac.jp/lab3/lab3.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi