• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

ハイブリッドナノチューブを軸とした新規物質の創製と構造・物性評価法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21750142
研究機関名古屋大学

研究代表者

北浦 良  名古屋大学, 名古屋大学大学院・理学研究科, 准教授 (50394903)

キーワードカーボンナノチューブ / ナノワイヤー / 透過型電子顕微鏡 / 電気伝導度
研究概要

カーボンナノチューブの内部空間を利用して、金属、金属錯体、有機分子などの様々な物質の低次元配列を系統的に高収率で合成することに成功した。特に、金属ナノワイヤーにおいては、収率が90%以上を達成することができた。また、それらの構造を透過型電子顕微鏡を用いて解析し、原子レベルでの構造の決定に成功した。そこでは、直径が1ナノメートル程度に制限されたことに由来して、バルク結晶とは大きく異なる構造をとることがわかった。たとえば、ユーロピウムナノワイヤーはバルク結晶の状態と比べて結合距離が20%以上も長くなっていることが明らかになった。
これら新規物質の構造と物性相関を明らかにするために、サブマイクロメートルの貫通穴を開けた基板を作成し、そこにナノチューブが架橋した構造を利用して、透過型電子顕微鏡と伝導度測定および光学測定の同一場実施法の開発を行った。特に、架橋構造の作成には、誘電泳動や化学気相成長法を適用し、それぞれの実験パラメータを系統的にふることによって歩留まりを挙げることを行った。その結果、孤立した一本のナノチューブを20%程度の確率で架橋させることができた。今後は、これらの構造を用いて、その構造と物性を精密に調査することに取り組む予定である。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Fabrication of single-wall carbon nanotubes within the channels of a mesoporous material by catalyst-supported chemical vapor deposition2009

    • 著者名/発表者名
      K.Kobayashi, R.Kitaura, et. al.
    • 雑誌名

      Carbon 47

      ページ: 722-730

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-Yield Synthesis of Ultrathin Metal Nanowires in Carbon Nanotubes2009

    • 著者名/発表者名
      R.Kitaura, et. al.
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed. 48

      ページ: 8298-8302

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphology and Melting Behavior of Ionic Liquids inside Single-Walled Carbon Nanotubes2009

    • 著者名/発表者名
      S.Chen, et. al.
    • 雑誌名

      J.Am. Chem. Soc. 131

      ページ: 14850-14856

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chromatographic Length Separation and Photoluminescence Study on DNA-Wrapped Single-Wall and Double-Wall Carbon Nanotubes2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Asada, et. al.
    • 雑誌名

      J.NanoMat.

      ページ: 257892

    • 査読あり
  • [雑誌論文] STM TIP-CURRENT-INDUCED POLYMERIZATION OF C-60, Ce-2@C-80 AND Lu-2@C-762009

    • 著者名/発表者名
      K.Ohashi, et. al.
    • 雑誌名

      NANO 4

      ページ: 281-287

    • 査読あり
  • [学会発表] Fabrication of novel low-dimensional nanomaterials using carbon nanotube nanoreactors2010

    • 著者名/発表者名
      R.Kitaura, H.Shinohara
    • 学会等名
      XXIVth International WInterschool on Electronic Properties of Novel Materials
    • 発表場所
      Hotal Sonnalp(Kirchberg Tirol Austria)
    • 年月日
      2010-03-09
  • [学会発表] 制限カーボンナノ空間を用いた物質創製と機能探索2010

    • 著者名/発表者名
      北浦良
    • 学会等名
      分子研研究会
    • 発表場所
      分子科学研究所
    • 年月日
      2010-02-10
  • [学会発表] カーボンナノチューブをベースとした新規ナノ物質の創製と評価2009

    • 著者名/発表者名
      北浦良
    • 学会等名
      日本化学会東海支部 地区講演会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2009-11-06
  • [学会発表] Formation and characterization of low-dimensional nanomaterials using 1D-space of Carbon Nanotubes2009

    • 著者名/発表者名
      R.Kitaura, et. al.
    • 学会等名
      International Symposium on Carbon Nanotube Nanoelectronics
    • 発表場所
      ホテル大観荘(宮城県)
    • 年月日
      2009-06-09
  • [学会発表] カーボンナノ空間を用いた物質創製2009

    • 著者名/発表者名
      北浦良
    • 学会等名
      日本化学会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2009-03-27

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi