• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

光反応における生体高分子の超分子構造変化のリアルタイム追跡

研究課題

研究課題/領域番号 21750147
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

湯浅 順平  奈良先端科学技術大学院大学, 物質科学創成研究科, 助教 (00508054)

キーワードプローブ / DNA / 構造変化 / タンパク質 / 時間分解 / CPL / キラリティー / カルバゾール
研究概要

本申請研究の目的は光反応におけるDNAの超分子構造変化をリアルタイムに追跡することである。具体的にはDNAに相互作用した発光プローブの円偏光発光(CPL)を測定する。この円偏光発光は発光プローブがキラルな超分子構造(二重螺旋構造)を持つDNAに相互作用することにより誘起される。円偏光発光からは左右円偏光成分の発光強度差から与えられる物理量、g値を正確に求めることができる。g値は発光プローブの励起状態におけるキラリティーを明確に反映するため、DNAの超分子構造変化に対して極めて敏感である。このg値の経時変化を測定することでDNAの超分子構造変化をリアルタイムに追跡することができる。プローブ分子の発光が大きいg値を示すためには、発光分子が強い励起子相互作用を起こすことが鍵となる。そのためには2つの発光分子を近接した位置に導入する必要がある。本年度はカルバゾールの3、6位にイミダゾールを導入したDNAプローブの開発を行った。このプローブは2つのイミダゾール基をメチル化しカチオン化することでDNAと相互作用することがわかった。またDNAとの相互作用によってプローブの吸収帯に円二色性が誘起されることを明らかにした。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Reversible modulation of II-association between 3,6-disubstituted carbazole ligands in a multistep assembling process

    • 著者名/発表者名
      Norie Inukai, Junpei Yuasa^*, Tsuyoshi Kawai^*
    • 雑誌名

      Chem.Commun. (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Remarkable Rate Acceleration of [4+2] Cyclodimerization of an Ethynylanthracene Derivative

    • 著者名/発表者名
      Junpei Yuasa^*, Takuya Ogawa, Tsuyoshi Kawai^*
    • 雑誌名

      Chem.Commun. (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly Selective Ratiometric Emission Color Change by Well-Defined Self-Assembling Processes

    • 著者名/発表者名
      Takuya Ogawa, Junpei Yuasa^*, Tsuyoshi Kawai^*
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. (In press)

    • 査読あり
  • [学会発表] キラルなビスオキサゾリンピリジン配位子を有するユーロピウム錯体の円偏光発光2010

    • 著者名/発表者名
      湯浅順平・大野智子・宮田康平・妻鳥紘之・原田聖・長谷川靖哉・河合壯
    • 学会等名
      日本化学会第90春季年会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2010-03-26
  • [学会発表] Emission Spectral Charactrization of Europium(III) Complexes Attached to Proteins2009

    • 著者名/発表者名
      Junpei Yuasa, Tomoko Ohno, Yasuchika Hasegawa, Hironari Kamikubo, Mikio Kataoka, Shingo Katoh, Tsuyoshi Kawai
    • 学会等名
      18th International Symposium on the Photochemistry and Photophysics of Coordination Compounds
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      20090700
  • [産業財産権] 円偏光発光性希土類錯体2010

    • 発明者名
      湯浅順平, 宮田康平, 妻鳥紘之, 長谷川靖哉, 河合壯
    • 権利者名
      奈良先端科学技術大学院大学
    • 産業財産権番号
      特許2010-52358
    • 出願年月日
      2010-03-09
  • [産業財産権] 亜鉛発光プローブ及び発光体2009

    • 発明者名
      湯浅順平、小川拓哉、河合壯
    • 権利者名
      奈良先端科学技術大学院大学
    • 産業財産権番号
      特許2009-157638
    • 出願年月日
      2009-07-02

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi