• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

空間符号の多層化により三次元表示とセキュア表示を再構成する複合ディスプレイ

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21760040
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 応用光学・量子光工学
研究機関徳島大学

研究代表者

山本 裕紹  徳島大学, 大学院・ソシオテクノサイエンス研究部, 講師 (00284315)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワードディスプレイ / 情報セキュリティ / 3次元表示 / 光コンピューティング / 偏光演算 / 光暗号 / セキュアディスプレイ / 液晶ディスプレイ
研究概要

三次元表示とセキュア表示の複合表示ディスプレイの設計を明らかにすることを目的として,偏光演算型表示ハードウェアの試作,多層の偏光符号の構築を行った.映像信号の暗号化と両眼観察位置の限定を行うセキュアな三次元表示を達成するディスプレイの空間符号を構築し,表示ハードウェアを固定したままで,表示される空間符号によりセキュア表示,三次元表示,セキュア三次元表示,通常二次元表示の表示機能の再構築を実現した.

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (12件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 液晶パネルを用いたセキュアディスプレイ2010

    • 著者名/発表者名
      山本裕紹
    • 雑誌名

      液晶 Vol.14, No.4

      ページ: 255-262

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Viewing-Zone Control of Light-Emitting Diode Panel for Stereoscopic Display and Multiple Viewing Distances2010

    • 著者名/発表者名
      H.Yamamoto, T.Kimura, S.Matsumoto, S.Suyama
    • 雑誌名

      Journal of Display Technology Vol.6, No.9

      ページ: 359-366

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Depth Perception for Moving Pictures Shown on a Large LED Display with an Aperture Grille2009

    • 著者名/発表者名
      H.Yamamoto, H.Nishimura, K.Uchida, K.Ono, Y Hayasaki, S.Suyama
    • 雑誌名

      J.Soc.Inf.Display Vol.17, No.12

      ページ: 1031-1036

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Construction of Visual Cryptography by Use of Polarization-Modulation Films2009

    • 著者名/発表者名
      T.Imagawa, S.Suyama,,H.Yamamoto
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. Vol.48, No.9

      ページ: 09LC02

    • 査読あり
  • [学会発表] DFDに基づく視覚復号型暗号2011

    • 著者名/発表者名
      山本裕紹, 陶山史朗
    • 学会等名
      第58回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      厚木市
    • 年月日
      2011-03-25
  • [学会発表] Secure display with head-tracking viewing zone2010

    • 著者名/発表者名
      H.Yamamoto, K.Kajimoto, S.Suyama
    • 学会等名
      IDW'10 (The 17th International Display Workshops)
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      20101200
  • [学会発表] 視野制御によるディスプレイ新技術2010

    • 著者名/発表者名
      山本裕紹
    • 学会等名
      フォトニクス技術フォーラム第2回光情報技術研究会
    • 発表場所
      徳島市[招待講演]
    • 年月日
      2010-10-15
  • [学会発表] Perceived depth change by decreasing visual acuity in a dominant eye on binocular stereoscopic imaging2010

    • 著者名/発表者名
      H.Yamamoto, T.Inoue, K.Sadakuni, S.Suyama
    • 学会等名
      ECVP'10 (33rd European Conference on Visual Perception
    • 発表場所
      ローザンヌ市(スイス)
    • 年月日
      2010-08-26
  • [学会発表] イントロダクトリートーク:アンコンシャス画像技術とその応用2010

    • 著者名/発表者名
      山本裕紹
    • 学会等名
      第57回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      平塚市[招待講演]
    • 年月日
      2010-03-18
  • [学会発表] 光演算によるディスプレイのセキュリティ技術2010

    • 著者名/発表者名
      山本裕紹
    • 学会等名
      第5回光応用新産業創出フォーラム
    • 発表場所
      港区[招待講演]
    • 年月日
      2010-02-26
  • [学会発表] Visual cryptography by use of polarization2010

    • 著者名/発表者名
      H.Yamamoto, T.Imagawa, S.Suyama
    • 学会等名
      Multimedia and Mobile Devices 2010, Electronic Imaging 2010
    • 発表場所
      サンノゼ市(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2010-01-18
  • [学会発表] 空間符号化によるディスプレイの視野制御技術2009

    • 著者名/発表者名
      山本裕紹
    • 学会等名
      第19回オプティクス教育研究セミナー
    • 発表場所
      宇都宮市[招待講演]
    • 年月日
      2009-11-27
  • [学会発表] クロージングトーク3次元像形成ディスプレイ技術の展望2009

    • 著者名/発表者名
      山本裕紹
    • 学会等名
      日本光学会年次学術講演会Optics & Photonics Japan 2009 in 新潟
    • 発表場所
      新潟市[招待講演]
    • 年月日
      2009-11-25
  • [学会発表] Viewing-zone control of large full-color LED display for 3-D and digital signage2009

    • 著者名/発表者名
      H.Yamamoto, T.Kimura, S.Matsumoto, S.Suyama
    • 学会等名
      2009 IEEE Industry Applications Society Annual Meeting
    • 発表場所
      ヒューストン市(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2009-10-07
  • [学会発表] ランダム偏光変調フィルタを復号用マスクに用いるセキュアディスプレイ2009

    • 著者名/発表者名
      山本裕紹, 梶本和孝, 今川貴紀, 陶山史朗
    • 学会等名
      第70回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山市
    • 年月日
      2009-09-10
  • [学会発表] 偏光式視覚復号型暗号とセキュアディスプレイ応用2009

    • 著者名/発表者名
      山本裕紹, 今川貴紀, 梶本和孝, 陶山史朗
    • 学会等名
      第3回新画像システム・情報フォトニクス研究討論会
    • 発表場所
      目黒区
    • 年月日
      2009-05-20
  • [備考] 研究成果の一部は徳島大学広報誌において一般向け記事としてホームページ上で解説が記されている

    • URL

      http://www.tokushima-u.ac.jp/docs/2011031500344/files/saisentan141.pdf

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi