• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

光散乱体深部の超音波変調光計測における信号発生機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21760045
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 応用光学・量子光工学
研究機関大阪電気通信大学

研究代表者

日坂 真樹  大阪電気通信大学, 医療福祉工学部, 准教授 (40340640)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワード光計測 / 生体光計測
研究概要

超音波変調光計測は光散乱体深部の光学的情報を高い空間分解能で計測できる可能性を持つ.超音波変調光信号から定量信号を抽出することは医療応用する上で重要であるため,本研究では超音波変調光信号の発生機構の解明を試みた.反射型超音波変調分光計測システムで反射散乱光によるスペックル分布の波長依存を計測し,モンテカルロ数値計算による光散乱の波長依存を解析すると,実験結果に類似した波長依存効果を得た.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 超音波変調による生体のスペックル光計測2009

    • 著者名/発表者名
      日坂真樹
    • 雑誌名

      光学 第38巻,No.6

      ページ: 310-315

    • 査読あり
  • [学会発表] ヘモグロビン試料の反射型超音波変調分光計測2010

    • 著者名/発表者名
      新宅勇紀, 佐野良太, 日坂真樹
    • 学会等名
      第49回日本生体医工学会(PS3-3-3, p.311)
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-06-27
  • [学会発表] 反射型超音波変調分光計測システムの構築と性能評価2010

    • 著者名/発表者名
      下河邊俊之, 日坂真樹
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第30回年次大会(2010I32pVI007, p.222)
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-02-02
  • [学会発表] 光散乱体内部の超音波変調分光システムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      日坂真樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会(MEとバイオサイバネティックス研究会)(MBE2009-57, 2009, pp.17-19)
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-10-29
  • [備考]

    • URL

      http://www.osakac.ac.jp/labs/hisaka/

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi