• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

大強度パルス中性子に対応した中性子干渉光学素子の高性能化

研究課題

研究課題/領域番号 21760050
研究機関京都大学

研究代表者

北口 雅暁  京都大学, 原子炉実験所, 助教 (90397571)

キーワード中性子光学 / J-PARC / 中性子干渉計 / 基礎物理 / ソフトマター
研究概要

中性子スピンエコーは試料のダイナミクスを測定できる準弾性散乱分光装置である。その一種である共鳴スピンエコーでは共鳴スピンフリッパーの振動磁場の周波数が高いほど測定の分解能が向上する。MIEZE型共鳴スピンエコーは中性子の時間的粗密波を測定するが、パルス中性子源では中性子波長も検出時刻に依存する。研究代表者らはJ-PARC BL05において、各デバイスを中性子発生パルスに同期させ、パルス中性子源からの白色中性子に対応したMIEZE型共鳴スピンエコーを構築した。実効最高周波数は600kHzに到達し、これは世界最高分解能を達成している。また、高周波共鳴スピンエコー装置では、中性子飛行経路の広がりによる位相差の分散が測定可視度を低減させてしまうため、これを補償する「位相補正デバイス」が必要になる。曲面中性子反射鏡による位相補正が従来から提案されていたが、研究代表者は実際の体系に基づいた数値計算を行い、その実現可能性について議論した。これらに基づいて、研究代表者らはJ-PARCへ共鳴スピンエコー装置の設置提案を行った。実機の詳細な設計を進めている。また、従来の中性子小角散乱装置へのMIEZEオプションの設置の可能性を検討し、実際にJRRT-3の小角散乱装置SANS-J2において実験を開始している。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The performance of magnetic lens for focusing VCN-SANS2011

    • 著者名/発表者名
      M.Yamada, et.al.
    • 雑誌名

      Nucl.Instr.and Meth.A

      巻: 364 ページ: S156-S160

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polarization of very cold neutron using a permanent magnet quadrupole2011

    • 著者名/発表者名
      T.Yoshioka, et.al.
    • 雑誌名

      Nucl.Instr.and Meth.A

      巻: 364 ページ: S17-S20

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A high S/N ratio spin flip chopper system for a pulsed neutron source2011

    • 著者名/発表者名
      K.Taketani, et.al.
    • 雑誌名

      Nucl.Instr.and Meth.A

      巻: 364 ページ: S134-S137

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Transport Optics for Pulsed Ultracold Neutron Sources2011

    • 著者名/発表者名
      H.M.Shimizu, et.al.
    • 雑誌名

      Nucl.Instr.and Meth.A

      巻: 364 ページ: S25-S27

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multilayer Neutron Interferometer with Complete Path Separation2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshichika Seki, et.al.
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn.

      巻: 79 ページ: 124201-12425

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High resolution NRSE spectrometer with 2D-focusing supermirrors

    • 著者名/発表者名
      M.Kitaguchi, et.al.
    • 雑誌名

      Physica B

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of the neutron beam polarization of BL05/NOP beamline at J-PARC

    • 著者名/発表者名
      T.Ino, et.al.
    • 雑誌名

      Physica B

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A compact TOF-SANS using focusing lens and very cold neutrons

    • 著者名/発表者名
      M.Yamada, et.al.
    • 雑誌名

      Phisica B

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
  • [学会発表] 中性子電気双極子モーメント測定実験のための高密度超冷中性子輸送法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      北口雅暁
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      新潟県新潟市
    • 年月日
      2011-03-28
  • [学会発表] 超冷中性子を用いた基礎物理とJ-PARCでの展開2010

    • 著者名/発表者名
      北口雅暁
    • 学会等名
      日本中性子科学会
    • 発表場所
      宮城県仙台市(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-09
  • [備考]

    • URL

      http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/neutron/optics/index.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi