• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

次世代火力発電用高湿分排ガス凝縮器の高性能化に向けた不凝縮ガス中蒸気凝縮伝熱促進

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21760158
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 熱工学
研究機関北九州市立大学

研究代表者

井上 浩一  北九州市立大学, 国際環境工学部, 准教授 (70380574)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード伝熱機器 / 凝縮 / 物質伝達 / 熱伝達 / 不凝縮ガス / 火力発電 / 潜熱回収
研究概要

水平伝熱管外面における蒸気-不凝縮ガス混合気の凝縮熱伝達特性とその伝熱促進方法について実験的に調査した.伝熱管にベア管を用いた実験により基本的な熱伝達特性を明らかにした.また実際の大型凝縮器で問題となる伝熱管上方から落下する凝縮水が多い場合の熱伝達特性とフィン管と細管による伝熱促進の有効性について実験的に調査した.以上の検討により,不凝縮ガス-蒸気を取り扱う大型凝縮器の高性能化に貢献する伝熱促進方法の確立に向けて,多くの有効な知見を得ることができた.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 水蒸気-空気混合気の水平円管外面への強制対流凝縮実験2011

    • 著者名/発表者名
      田畑祐樹, 井上浩一, 廣門達也, 室園明希
    • 雑誌名

      日本機械学会九州支部第64期総会・講演会講演論文集

      ページ: 253

  • [雑誌論文] 水蒸気-空気混合気の管外強制対流凝縮に関する実験的研究2011

    • 著者名/発表者名
      井上浩一, 田畑祐樹, 廣門達也, 室園明希
    • 雑誌名

      第48回日本伝熱シンポジウム講演論文集

      ページ: 747

  • [学会発表] 水蒸気-空気混合気の管外強制対流凝縮に関する実験的研究2011

    • 著者名/発表者名
      井上浩一
    • 学会等名
      第48回日本伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2011-06-03
  • [学会発表] 水蒸気-空気混合気の水平円管外面への強制対流凝縮実験2011

    • 著者名/発表者名
      田畑祐樹
    • 学会等名
      日本機械学会九州支部第64期総会・講演会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-03-17

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi