• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

ドライバの認知的・身体的特性に基づく間接型運転支援システムに関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21760197
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関京都大学

研究代表者

平岡 敏洋  京都大学, 情報学研究科, 助教 (30311749)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード運転支援 / 知覚特性 / 触力覚情報 / 動機付け / 生態学的インタフェース / 安全運転 / 省燃費運転
研究概要

本研究は,情報提供のみを行うことでドライバ自身に判断を行わせて安全な操作を促す間接型運転支援システムを対象とする.ドライビングシミュレータ実験により,『どのように情報提示を行えばドライバにわかりやすいか?』,『システムを積極的に使いたくなるような情報提示法とは?』,『負担の少ない情報とは?』といったことを明らかにした.さらに,本研究で得られた知見に基づく新しいインタフェースを提案した.

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] 衝突回避減速度に基づく前方障害物衝突防止警報システムが運転行動に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      高田翔太, 平岡敏洋, 川上浩司
    • 雑誌名

      自動車技術会論文集

      巻: Vol.43, No.2 ページ: 619-625

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 操舵反力トルクの大きさがステアバイワイヤ車両の状態判別性と運転行動に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      平岡敏洋, 熊本博光
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌

      巻: Vol.12, No.2 ページ: 95-106

    • 査読あり
  • [学会発表] 衝突回避減速度の視覚情報提示法に関する考察2012

    • 著者名/発表者名
      高田翔太, 平岡敏洋, 川上浩司
    • 学会等名
      計測自動制御学会第39回知能システム
    • 発表場所
      千葉大学(千葉市)
    • 年月日
      2012-03-16
  • [学会発表] 自発的な省燃費運転行動を促すエコドライブ支援システム2011

    • 著者名/発表者名
      平岡敏洋, 西川聖明, 塩瀬隆之, 川上浩司
    • 学会等名
      計測自動制御学会システム・情報部門学術
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)
    • 年月日
      2011-11-23
  • [学会発表] Driver-assistance system to encourage spontaneous eco-driving behavior2011

    • 著者名/発表者名
      T. Hiraoka, S. Nishikawa, H. Kawakami
    • 学会等名
      18th World Congress on Intelligent Transport Systems
    • 発表場所
      Orlando Orange County Convention Center(Orlando)
    • 年月日
      2011-10-21
  • [学会発表] 衝突回避減速度に基づく前方障害物衝突防止警報システムが運転行動に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      高田翔太, 平岡敏洋, 川上浩司
    • 学会等名
      自動車技術会秋季学術講演会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • 年月日
      2011-10-14
  • [学会発表] Forward obstacles collision warning system based on deceleration for collision avoidance2011

    • 著者名/発表者名
      T. Hiraoka, S. Takada, H. Kawakami
    • 学会等名
      SICE Annual Conference
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2011-09-14
  • [学会発表] 達成動機づけ理論に基づくエコドライブ支援システム2010

    • 著者名/発表者名
      西川聖明, 平岡敏洋
    • 学会等名
      第9回ITSシンポジウム
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2010-12-11
  • [学会発表] 安全運転行動を促す間接型運転支援システム2010

    • 著者名/発表者名
      平岡敏洋
    • 学会等名
      日本人間工学会関西支部大会
    • 発表場所
      大阪工業大学(大阪市)
    • 年月日
      2010-12-05
  • [学会発表] Sustainability verification of eco-driving behavior based on driving simulator experiments2010

    • 著者名/発表者名
      T. Hiraoka, S. Nishikawa, S. Yamabe, S. Matsumoto
    • 学会等名
      17th World Congress on Intelligent Transport Systems
    • 発表場所
      BEXCO(韓国・釜山)
    • 年月日
      2010-10-26
  • [学会発表] 操舵反力トルクの大きさがSBW車両の運転行動に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      平岡敏洋, 草部英典, 熊本博光
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース
    • 発表場所
      お茶の水大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2009-09-04
  • [学会発表] Experimental evaluation on effect of steering reactive torque of SBW vehicle on driving behavior2009

    • 著者名/発表者名
      T. Hiraoka, H. Kusabe, H. Kumamoto
    • 学会等名
      ICROS-SICE International Joint Conference
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      2009-08-21

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi