• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

メカニカルな可動部をもたない空間解像度可変広角中心窩センサに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21760206
研究機関早稲田大学

研究代表者

清水 創太  早稲田大学, 理工学術院, 准教授 (20328107)

キーワードバイオメカニクス / メカトロニクス / 人間機械システム
研究概要

平成23年度の取り組みは,平成22年度に見直した内部レンズと入力レンズ及び出力レンズの2次設計を完了させることから始まり,当該光学センサのレンズ部の試作を中心に行った.
入力レンズならびに出力レンズは,前年度得られた知見に基づき,最適な収差の評価を行った後,市販の通常レンズ材料を用いて試作を行った.レンズ加工は光学機器メーカーに外注した.そのため,光学材料費と試作のために消耗品費を使用した.内部レンズは,通常レンズ材料ではなく,液晶を使用した光学機能材料を用いて試作を行った.液晶を用いた内部レンズの試作は,前年度の液晶レンズセル試作時同様に秋田県の産業技術総合研究センター(秋田県旧高度技術研究所)の協力に基づいて実施した.このために国内旅費の中から調査・研究旅費及び研究打ち合わせ費用を使用した.また,試作に当たって消耗品費から光学材料費を使用した.
研究成果の発表のために国内旅費を使用して学会発表を行い,研究進捗の報告と打ち含わせにために国内旅費及び外国旅費を使用した.
本研究は,研究代表者が期間を通じ,適宜研究協力者に協力を求めながら,主に設計を大学の研究室で,試作・評価を秋田産業技術総合研究センターで実施した.平成23年度の研究協力者を以下に示す:J.W.Burdick・California Institute of Technology・USA,橋詰匠・早稲田大学,鈴木達也・名古屋大学,佐藤進・秋田産業技術総合研究センター.入出力光学系の試作・評価において,光学機器メーカーの技術協力を受けた.

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 備考 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Development of Air Hockey Robot Improving with the Human Players-Arm Control for Effective quick Draw Taking An Opponent's Eye Movement into Account-2011

    • 著者名/発表者名
      M.Ogawa, S.Shimizu, et.al.
    • 雑誌名

      Proc.of IEEE IECON

      ページ: 3245-3250

    • 査読あり
  • [学会発表] メカニカルな可動部をもたない注目点・拡大率可変な広角中心窩センサの開発~液晶レンズセルの試作と実験環境の構築~2012

    • 著者名/発表者名
      清水創太, 橋詰匠, 高橋慎吾, 佐藤進
    • 学会等名
      産業計測制御研究会
    • 発表場所
      神奈川県
    • 年月日
      2012-03-06
  • [学会発表] マイクロ広角中心窩レンズの開発2012

    • 著者名/発表者名
      清水創太, 橋詰匠, 清原元輔, 清原耕輔
    • 学会等名
      産業計測制御研究会
    • 発表場所
      神奈川県
    • 年月日
      2012-03-06
  • [学会発表] スーパーセンス~広角中心窩センサを超えて~2012

    • 著者名/発表者名
      清水創太
    • 学会等名
      精密工学会画像応用技術専門委員会研究会
    • 発表場所
      東京都(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-13
  • [学会発表] 衛星からの広視野画像と低高度UAVからの高解像度画像を組み合わせた砂防GISコンテンツの作成2011

    • 著者名/発表者名
      清水創太, 鈴木太郎, 瀧口純一, 橋詰匠
    • 学会等名
      SICE SI2011
    • 発表場所
      京都府
    • 年月日
      2011-12-23
  • [備考]

    • URL

      http://www.waseda.jp/tlo/jpn/seeds/data/s-shimizu01.html

  • [備考]

    • URL

      http://www.waseda.jp/tlo/jpn/seeds/data/s-shimizu02.html

  • [産業財産権] パノラマ撮像装置2012

    • 発明者名
      清水創太, 橋詰匠, 佐藤進, 葉茂, J.W、Burdick
    • 権利者名
      早稲田大学
    • 産業財産権番号
      特願2012-047339
    • 出願年月日
      2012-03-02
  • [産業財産権] 幾何学変換レンズ2011

    • 発明者名
      清水創太
    • 権利者名
      清水創太
    • 産業財産権番号
      特順2011-107107
    • 出願年月日
      2011-05-12

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi