• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

柔軟体の変形を積極的に利用する移動機構の巧みさの解明

研究課題

研究課題/領域番号 21760210
研究機関立命館大学

研究代表者

柴田 瑞穂  立命館大学, 理工学部, 助教 (70454519)

キーワード知能ロボティクス / 知能機械
研究概要

平成21年度の目標は,テンセグリティ構造体による外殻変形を利用した転がりの実現および静力学的な解析手法を確立することである.また,解析結果から,外殻変形を利用する移動機構の移動戦略についての知見を得る.そのために以下の課題を遂行した.
・テンセグリティ構造体の外殻変形による転がりの実験的検討
・テンセグリティ構造体の外殻変形による移動形態の分類
・テンセグリティ構造体の転がりに対する静力学的解析
圧縮材を6本有するテンセグリティ構造体は,圧縮材と接地面の関係から,2種類の接地状態に分類可能である.テンセグリティ構造体を多面体構造に見立てて,接地面を分類することを試みた.結晶学の知見に基づき,テンセグリティ構造体の接地状態をミラー指数で表現した.この分類は多面体移動ロボットの移動遷移の表現に使用できることが示唆された.分類した移動形態に基づいて,それぞれの移動遷移のしやすさをロボット全体の重力ポテンシャルエネルギーの推移から評価した.準正多面体構造などある種のテンセグリティ構造体では,他の接地面に比べて重力ポテンシャルの低い接地面が存在することが明らかになった.この事実は,転がり移動の際に,ポテンシャルの低い面で静止しやすいことを示唆している.したがって,移動ロボットの外殻の構造自体が移動戦略の決定に寄与すると考えられる.実機製作では,圧縮材6本を有する正二十面型テンセグリティ移動ロボットおよび圧縮材を12本有する準正多面型テンセグリティ移動ロボットを製作し,それぞれの構造体にて転がり移動が可能であることを実証している.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009 その他

すべて 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 多面体移動ロボットの接地状態判定2009

    • 著者名/発表者名
      柴田瑞穂, 寺師和真, 仲瀬洗男, 平井慎一
    • 学会等名
      計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会2009
    • 発表場所
      東京都, 芝浦工業大学
    • 年月日
      2009-12-26
  • [学会発表] テンセグリティ型多面体ロボットの転がり移動2009

    • 著者名/発表者名
      柴田瑞穂, 寺師和真, 仲瀬洸男, 平井慎一
    • 学会等名
      第27回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      神奈川県, 横浜国立大学
    • 年月日
      2009-09-16
  • [学会発表] Rolling Locomotion of Deformable Tensegrity Structure2009

    • 著者名/発表者名
      柴田瑞穂, 平井慎一
    • 学会等名
      International Conference on Climbing and Walking Robots and the Support Technologies for Mobile Machines 2009
    • 発表場所
      トルコ, イスタンブール
    • 年月日
      2009-09-10
  • [学会発表] Crawling by Body Deformation of Tensegrity Structure Robots2009

    • 著者名/発表者名
      Mizuho Shibata, Fumio Saijyo, Shinichi Hirai
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Robotics and Automation 2009
    • 発表場所
      兵庫県, 神戸国際会議場
    • 年月日
      2009-05-16
  • [備考]

    • URL

      http://greenhand.web.infoseek.co.jp/school/work/tense/index-j.html

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi