• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

擬似LPE法によるInN系窒化物混晶半導体MBE結晶成長技術の開拓

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21760237
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 電子・電気材料工学
研究機関工学院大学 (2011)
立命館大学 (2009-2010)

研究代表者

山口 智広  工学院大学, 工学部, 准教授 (50454517)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード半導体 / 分子線エピタキシー / 薄膜・量子構造 / 製作・評価技術 / 窒化物半導体 / 混晶
研究概要

InN成長のための新しいMBE(Molecular Beam Epitaxy)成長方法として提案している疑似LPE(quasi-Liquid Phase Epitaxy)法を、InGaN成長に応用した。InGaN成長時に生じる相分離を有効に利用することにより、簡便かつ再現性の良いIn(Ga) N/InGaN周期構造、InGaN厚膜の成長を実現した。また、p型結晶製作を目的として本技術を用いたMgドーピング成長への展開も行った。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Investigation on InN mole fraction fluctuation in InGaN films grown by RF-MBE2011

    • 著者名/発表者名
      T. Kimura, E. Fukumoto, T. Yamaguchi, K. Wang, M. Kaneko, T. Araki, E. Yoon and Y. Nanishi
    • 雑誌名

      Physica status solidi(c)

      巻: Vol.8 ページ: 1499-1502

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of droplet elimination process by radical-beam irradiation to InGaN growth and fabrication of InN/InGaN periodic structure2011

    • 著者名/発表者名
      T. Yamaguchi, H. Umeda, T. Araki, and Y. Nanishi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: Vol.50 ページ: 04DH08/1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Indium droplet elimination by radical beam irradiation for reproducible and high-quality growth of InN by RF molecular beam epitaxy2009

    • 著者名/発表者名
      T. Yamaguchi and Y. Nanishi
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: Vol.2 ページ: 051001/1-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Growth and characterization of N-polar and In-polar InN films by RF-MBE2009

    • 著者名/発表者名
      T. Yamaguchi, D. Muto, T. Araki, and Y. Nanishi
    • 雑誌名

      Journal of Crystal Growth

      巻: Vol.311 ページ: 2780-2782

    • 査読あり
  • [雑誌論文] New MBE growth method for high quality InN and related alloys using in situ monitoring technology2009

    • 著者名/発表者名
      T. Yamaguchi and Y. Nanishi
    • 雑誌名

      Physica status solidi(a)

      巻: Vol.207 ページ: 19-23

    • DOI

      DOI:10.1002/pssa.200982638

    • 査読あり
  • [学会発表] Proposal of thick InGaN film growth using advanced droplet elimination process by radical-beam irradiation2011

    • 著者名/発表者名
      T. Yamaguchi, N. Uematsu, R. Iwamoto, T. Araki, E. Yoon and Y. Nanishi
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Nitride Semiconductors(ICNS-9)
    • 発表場所
      Glasgow, UK
    • 年月日
      2011-07-13
  • [学会発表] Growth and fabrication of InN-based III-nitride structure using droplet elimination process by radical beam irradiation2011

    • 著者名/発表者名
      T. Yamaguchi and Y. Nanishi
    • 学会等名
      SPIE Photonic West 2011
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2011-01-25
  • [学会発表] Droplet elimination process by radical beam irradiation for the growth of InN-based III-nitrides and its application to device structure2010

    • 著者名/発表者名
      T. Yamaguchi and Y. Nanishi
    • 学会等名
      2010 International Coference on Solid State Devices and Materials(SSDM2010)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2010-09-24
  • [学会発表] DERI法を用いたIn系窒化物半導体の結晶成長とデバイス構造作製への応用2010

    • 著者名/発表者名
      山口智広、荒木努、名西之
    • 学会等名
      第2回窒化物半導体結晶成長講演会(プレISGN-3)
    • 発表場所
      三重大学、三重県
    • 年月日
      2010-05-14
  • [学会発表] New MBE growth method for high quality InN and related alloys using in situ monitoring technology2009

    • 著者名/発表者名
      T. Yamaguchi and Y. Nanishi
    • 学会等名
      E-MRS 2009 Spring Meeting(European Materials Research Society Spring Meeting)
    • 発表場所
      Strasbourg, France
    • 年月日
      2009-06-12
  • [備考]

    • URL

      http://er-web.sc.kogakuin.ac.jp/Profiles/10/0000905/profile.html

  • [備考]

    • URL

      http://www.ns.kogakuin.ac.jp/~ct13354/lab-event2011.html

  • [産業財産権] 窒化物半導体薄膜の製造方法2009

    • 発明者名
      山口智広,名西.之
    • 権利者名
      学校法人立命館
    • 産業財産権番号
      特許、2009-119315
    • 出願年月日
      2009-05-15

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi