• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

ロバスト半正定値計画問題の厳密解法と制御系設計への応用

研究課題

研究課題/領域番号 21760328
研究機関京都大学

研究代表者

蛯原 義雄  京都大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (80346080)

キーワードロバスト半正定値計画 / 制御系解析・設計 / 厳密解法
研究概要

本研家では,ロバスト半正定値計画問題(ロバストSDP)と呼ばれる数理計画問題に対する厳密解法を確立すると同時に,制御分野において従来より培われてきたシステム論的手法との有機的結合によって,ロバスト制御糸の新たな解析理論および設計理論を確立することを目的とする.本研究で取り組む具体的な研究課題は,以下の二つに大別される.
(I) 制御系のロバスト性能解析問題を扱う際に現れるロバストSDPに密接に関連する,多項式行列最適化同問題に対する階層的なSDP緩和問題の構成,ならびに計算結果の厳密性を検証するための条件の導出.(II)不確かな物理パフメータを有する制御対象に対する,ロバスト制御系の設計法の確立.
平成21年度の取り組みにより,上記課題(I),(II)の双方に対して大きな成果が得られている.まず(I)に関しては,多項式行列最適化問題に対して,この問題を解くための漸近的に厳密なSDP緩和問題の無限列を階層的に構成できることを明らかにした.さらにこの無限列中のSDPを解いた結果が実際に巌密なものになっているかどうかを判定するための,厳密性検証条件を導いた.一方課題(II)に関しては,不確かな物理パラメータを有する離散時間線形時不変システムに対して,周期時変のメモリー型ロバスト制御器の設計を可能とするSDPを導いた.研究代表者らが提案した周期時変制御器の設計手法は,これ主でにと提案されてきたいくつかのロバスト制御器設計手法を包含する一般的かつ有効なものとなっている.得られた研究成果の一部を論文としてまとめ,すでに学術雑誌に投稿済みである.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 単一の不確定パラメータを有する線形時不変系のロバストH_∝性能解析:双対LMIに基づく緩和問題の漸近的に厳密な階層的構成と非漸近的な厳密性検証2010

    • 著者名/発表者名
      松田雄介, 田原雅人, 蛯原義雄, 萩原朋道
    • 雑誌名

      システム制御情報学会論文誌 Vol.23

      ページ: 46-55

    • 査読あり
  • [学会発表] 半正定値計画に基づく制御系のロバスト性解析・ロバスト設計2010

    • 著者名/発表者名
      蛯原義雄
    • 学会等名
      第2回日本数式処理学会理論分科会研究会
    • 発表場所
      クロスパル新潟
    • 年月日
      2010-02-18
  • [学会発表] Constructing a Sequence of Relaxation Problems for Robustness Analysis of Uncertain LTI Systems via Dual LMIs2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Ebihara
    • 学会等名
      The 48th IEEE Conference on Decision and Control
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2009-12-16
  • [学会発表] Further Results on Periodically Time-Varying Dynamical State-Feedback Controller Synthesis for Discrete-Time Linear Systems2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Ebihara
    • 学会等名
      The 48th IEEE Conference on Decision and Control
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2009-12-16

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi