• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

海洋開発新時代に向けた構造設計援用・流体構造連成シミュレータの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21760361
研究機関九州大学

研究代表者

浅井 光輝  九州大学, 工学研究院, 准教授 (90411230)

キーワード粒子型解法 / 流体構造連成解析 / 高速化構造動的解析 / 沿岸部の流域シミュレーション / 非圧縮流体用SPH法
研究概要

沿岸地域の社会インフラを安全・安心に開発あるいは管理していくために,水害を念頭においた新規の流体・構造連成シミュレータを開発することを目標にした研究である.
水害時には砕波,飛沫などに伴い自由表面が激しく変動することが予想されるため,流体解析としては粒子型解法(SPH法)を選択し,構造解析には非線形解析の実績がある有限要素法(FEM)を用いたハイブリット型の連成シミュレーション技術の開発を進めた.以下に2009年度に実施した研究内容を整理する.
1. 非圧縮流れにおいて,圧力に対して陽的,陰的に処理する2種類のSPH法の性能を評価し,高速化には陽的解法,信頼性には陰的解法を選択することが妥当であることを確認した.
2. 3Dの広範囲の流域シミュレーションを実施するために,オープンソースSPHソフトであるSPHysicsを用いた一連のシステムを開発した.特に,数値地図から粒子型解法用の解析モデルを半自動化で作成することに成功した.
3. 圧力を陰的に処理するSPH法に対して独自に開発を進め,2D解析用のオリジナルツールを整備した.圧力項の安定化にはポアソン方程式のソース項に高次項を導入することが良いことを確認した.
4. 安定化した圧力値を用いた内製SPH法ツールとFEMを融合させた流体・構造連成解析を開発した.まだ,一方向連成の時差式解法ではあるが,流体力を受ける構造振動解析が実施できることを確認した.
2010年度には双方向の連成解析法へと発展させたうえで,3D解析ツールへと拡張を行なう予定である.また,実用化に向けた高速化を行なうことを検討している.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Reduction of finite element mesh and model order for dynamic analysis of global/local problem2009

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Sando, Naoki Takano, Mitsuteru Asai, 他2名
    • 雑誌名

      Journal of Solid Mechanics and Material Engineering Vol.3, No.3

      ページ: 572-583

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical estimation of water-induced impact pressure by using a smoothed particle hydrodynamics for incompressible flow2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsuteru Asai, Takanori Hayashi, Yoshimi Sonoda
    • 雑誌名

      Structures under extreme loading Proceeding of PROTECT 2009 (CD-ROM)

  • [雑誌論文] 異方性を考慮した超弾性・粘性体による織布補強ゴムの力学モデリング

    • 著者名/発表者名
      浅井光輝, 木村嘉之, 園田佳巨, 西本安志, 西野好生
    • 雑誌名

      土木学会論文集 受理済(掲載決定)

    • 査読あり
  • [学会発表] Development of a new fluid structure interaction simulator for design of coastal structures2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsuteru Asai
    • 学会等名
      2^<nd> International Workshop on Advanced Computational Mechanics
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2010-03-31
  • [学会発表] 粘性・超弾性モデルによる織布強化ゴムの力学特性モデリングと簡易終局状態予測2009

    • 著者名/発表者名
      浅井光輝
    • 学会等名
      第14回日本計算工学講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-13
  • [学会発表] 数値地図による沿岸地域モデリングとSPH粒子法による流体解析2009

    • 著者名/発表者名
      浅井光輝
    • 学会等名
      第14回日本計算工学講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-12
  • [学会発表] Numerical simulation of water-induced impact problem by using a smoothed particle hydrodynamics2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsuteru Asai
    • 学会等名
      10^<th> US National Congress on Computational Mechanics
    • 発表場所
      Columbus OH, USA
    • 年月日
      2009-03-31

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi