• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

世帯移動予測モデルを用いた住宅・土地利用計画支援システムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21760474
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関徳島大学

研究代表者

渡辺 公次郎  徳島大学, 大学院・ソシオテクノサイエンス研究部, 助教 (30372717)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワード地方都市 / 世帯 / 市街化 / セルオートマトン / 国勢調査 / 住宅形式 / 住宅所有形態 / 区域区分
研究概要

本研究の目的は、住宅・土地利用計画支援システムを開発することである。まず、徳島市周辺部を対象に、セルオートマトンモデルを用いて市街化を予測するモデルを開発し、それを用いて地区別に世帯数を予測した。次に、世帯数変化の特徴を明らかにするため、世帯数変化傾向を、小地域統計データを用いて分析し、変化の特徴を類型化した。これらの成果から、住宅・土地利用計画支援システムで用いる世帯数予測モデル開発に関する知見を示した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 2009

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] Urban Growth Simulation Considering Disaster Risk in Provincial Cities2010

    • 著者名/発表者名
      Kojiro WATANABE
    • 学会等名
      The 12th Japan and Korea International Symposium on GIS
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2010-10-23
  • [学会発表] 地区別世帯数予測モデルに関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺公次郎
    • 学会等名
      日本建築学会四国支部研究発表会
    • 発表場所
      高知工科大学
    • 年月日
      2010-04-24
  • [学会発表] 地区別世帯数予測モデルに関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺公次郎
    • 学会等名
      第三回四国GISシンポジウム
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2010-02-23
  • [学会発表] 世帯の空間分布予測モデルの開発2009

    • 著者名/発表者名
      重永雄大
    • 学会等名
      土木学会四国支部技術研究発表会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2009-05-07

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi