• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

リラクサー発現メカニズムの解明 ~極性ナノ領域と不均一結晶場~

研究課題

研究課題/領域番号 21760524
研究機関東北大学

研究代表者

木口 賢紀  東北大学, 金属材料研究所, 准教授 (70311660)

キーワードリラクサー / 極性ナノ領域 / ランダム場 / 構造遷移層 / 強誘電体 / ドメイン / 電子顕微鏡 / 薄膜
研究概要

MOD原料を用いた化学的溶液(CSD)法により、Pb(Mg_<1/3>Nb_<2/3>)03(PMN)薄膜をSrTiO_3(001)単結晶基板上に成膜し、主に001配向した薄膜を作製した。ポストアニール温度が高いほど結晶性の高いPMN相が得られたが、同時に熱分解によるパイロクロア相の生成を伴った。本研究では、特に、ペロブスカイト型PMN相の領域に着目した。得られた薄膜をイオンミリング法によって電子顕微鏡観察用に薄片化し、液体窒素による試料冷却と低エネルギーArイオンビームを併用し試料ダメージを抑制した。収差補正高分解能透過型電子顕微鏡(Cs-HRTEM)法により、基板[110]方向からPMNの原子分解能観察を行った。負の球面収差係数に調整し、金属イオンだけでなく酸素イオンを含めた結晶構造像の撮影に成功した。[110]からの投影によりPbカラムとTi-Oカラムに分離できるため元素の識別も可能であった。得られた構造像より、位置によって単位格子が大きく変調を受け、結晶面が不規則に波打っている様子が明らかになり、単純なペロブスカイト構造のPbTiO_3と異なって原子変位が起きていることを直視することに成功した。一方、比較のためにPbTiO_3/SrTiO_3薄膜についてもCs-HRTEM観察を行い、酸素変位の直視観察からドメインの極性判定、90°ドメイン境界内部の詳細な原子変位場の解明に成功した。またく幾何学的位相解析により90°ドメインとミスフィット転位間の歪みマッピングにより、弾性相互作用を定量的に視覚化することに成功した。これらの成果は、強誘電体におけるマクロな極性領域(ドメイン)と同様に、ナノスケールの極性ナノ領域(PNR)についても歪み場の観点から、ナノスケールで視覚化できることを明らかにしたものであり、従来その実体が十分に解明されてこなかったPNRの構造の解明へのブレークスルーとなり得る。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (19件)

  • [雑誌論文] Nanostructure and strain analysis of CeO_2/YSZ strained superlattice2010

    • 著者名/発表者名
      Takanori Kiguchi, Toyohiko J. Konno, Naoki Wakiya, Hitoshi Morioka, Keisuke Saito, Kazuo Shinozaki
    • 雑誌名

      Materials Science and Engineering B

      巻: 173 ページ: 220-228

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antiferrodistortive Structural Phase Transition in Compressively-strained Epitaxial SrTiO_3 Film Grown on (La, Sr)(Al, Ta)O_3 Substrate2010

    • 著者名/発表者名
      T. Yamada, T. Kiguchi, A.K. Tagantsev, H. Morioka, T. Iijima, H. Ohsumi. Kimura, M. Osada, N. Setter, H. Funakubo
    • 雑誌名

      Integrated Ferroelectrics

      巻: 115 ページ: 57-62

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geometric Phase Analysis of Nano-Scale Strain Fields Around 90° Domains in PbTiO_3/SrTiO_3 Epitaxial Thin Film2010

    • 著者名/発表者名
      T.Kiguchi, K.Aoyagi, T.J.Konno, S.Utsugi, T.Yamada, H.Funakubo
    • 雑誌名

      Materials Research Society Symposium Proceeding

      巻: 1199 ページ: 1199-F09-08-01-1199-F09-08-06

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aberration-Corrected HRTEM Analysis of Transition Structure in Phase Boundary of ZrO_2 Ultra-Thin Film2010

    • 著者名/発表者名
      Takanori Kiguchi, Toyohiko J.Konno, Naoki Wakiya, Kazuo Shinozaki
    • 雑誌名

      Materials Research Society Symposium Proceeding

      巻: 1231 ページ: 1231-NN03-12-01-1231-NN03-12-06

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystal Structure and Dielectric Property of Bismuth Layer-Structured Dielectric Films with c-Axis Preferential Crystal Orientation2010

    • 著者名/発表者名
      Yuki Mizutani, Takanori Kiguchi, Toyohiko J.Konno, Hiroshi Funakubo, Hiroshi Uchida
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 49 ページ: 09MA02-1-09MA02-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ferroelectric Properties of epitaxial BiFe_<0.97>Mn_<0.03>O_3 thin films with different crystal orientations deposited on buffered Si substrate2010

    • 著者名/発表者名
      Hyun-young Go, Naoki Wakiya, Takanori Kiguchi, Tomohiko Yoshioka, Osamu Sakurai, Jeffrey S.Cross, Junzo Tanaka, Kazuo Shinozaki
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials

      巻: 445 ページ: 111-114

    • 査読あり
  • [学会発表] Pb(Mg_<1/3>Nb_<2/3>)O_3薄膜の作製と極性ナノ領域の解析2011

    • 著者名/発表者名
      中村崇昭、青柳健大、木口賢紀、宇佐美徳隆、今野豊彦、内田寛、坂元尚紀、脇谷尚樹、鈴木久男
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2011年年会
    • 発表場所
      静岡大学(浜松)
    • 年月日
      2011-03-18
  • [学会発表] PbTiO_3膜における積層欠陥形成による歪み緩和2011

    • 著者名/発表者名
      青柳健大、兒玉裕美子、木口賢紀、宇佐美徳隆、今野豊彦、江原祥隆、舟窪浩、山田智明
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2011年年会
    • 発表場所
      静岡大学(浜松)
    • 年月日
      2011-03-18
  • [学会発表] Pb系強誘電体薄膜における極性構造の原子分解能観察2011

    • 著者名/発表者名
      木口賢紀、青柳健大、中村崇昭、宇佐美徳隆、今野豊彦、江原祥隆、舟窪浩、山田智明
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2011年年会
    • 発表場所
      静岡大学(浜松)
    • 年月日
      2011-03-18
  • [学会発表] ダイナミックオーロラPLD方による磁場印加成膜したホモエピタキシャル成長SrTiO_3薄膜の応力誘起強誘電性2011

    • 著者名/発表者名
      山下清隆、坂元尚紀、符徳勝、木口賢紀、篠崎和夫、鈴木久男、脇谷尚樹
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2011年年会
    • 発表場所
      静岡大学(浜松)
    • 年月日
      2011-03-18
  • [学会発表] 鉛系緩和型強誘電体薄膜の作製と局所構造評価2011

    • 著者名/発表者名
      中村崇昭、木口賢紀、内田寛、坂元尚紀、脇谷尚樹、鈴木久男、宇佐美徳隆、今野豊彦
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第49回セラミックス基礎科学討論会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山)
    • 年月日
      2011-01-12
  • [学会発表] 鉛系強誘電体薄膜の局所弾性場イメージングによる格子欠陥相互作用の解明2011

    • 著者名/発表者名
      木口賢紀、青柳健大、中村崇昭、内田寛、舟窪浩、宇佐美徳隆、今野豊彦
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第49回セラミックス基礎科学討論会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山)
    • 年月日
      2011-01-12
  • [学会発表] 強誘電体薄膜における格子欠陥弾性相互作用のナノイメージング2010

    • 著者名/発表者名
      木口賢紀、青柳健大、宇佐美徳隆、舟窪浩、今野豊彦
    • 学会等名
      金属材料研究所第120回講演会(2010年秋季)
    • 発表場所
      東北大学金属材料研究所(仙台)
    • 年月日
      2010-11-24
  • [学会発表] CSD法による緩和型強誘電体の作製と構造評価2010

    • 著者名/発表者名
      中村崇昭、木口賢紀、宇佐美徳隆、今野豊彦
    • 学会等名
      金属材料研究所第120回講演会(2010年秋季)
    • 発表場所
      東北大学金属材料研究所(仙台)
    • 年月日
      2010-11-24
  • [学会発表] TEM暗視野像法によるPbTiO_3薄膜ドメイン構造の極性判定2010

    • 著者名/発表者名
      青柳健大、木口賢紀、宇佐美徳隆、舟窪浩、今野豊彦
    • 学会等名
      金属材料研究所第120回講演会(2010年秋季)
    • 発表場所
      東北大学金属材料研究所(仙台)
    • 年月日
      2010-11-24
  • [学会発表] 種々の膜厚を有するPbTiO_3エピタキシャル膜微細組織の電子顕微鏡観察2010

    • 著者名/発表者名
      青柳健大、木口賢紀、今野豊彦、江原祥隆、山田智明、舟窪浩
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第30回エレクトロセラミックス研究討論会
    • 発表場所
      東京理科大学(神楽坂)
    • 年月日
      2010-10-30
  • [学会発表] ダイナミックオーロラPLD法で作製したホモェピタキシャル成長SrTiO_3薄膜の結晶構造と物性に及ぼす成膜時の磁場印加効果2010

    • 著者名/発表者名
      山下清隆、坂元尚紀、符徳勝、木口賢紀、篠崎和夫、鈴木久男、脇谷尚樹
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第30回エレクトロセラミックス研究討論会
    • 発表場所
      東京理科大学(神楽坂)
    • 年月日
      2010-10-29
  • [学会発表] 種々の膜厚を有するPbTiO_3エピタキシャル膜微細組織の電子顕微鏡観察2010

    • 著者名/発表者名
      青柳健大、木口賢紀、今野豊彦、江原祥隆、山田智明、舟窪浩
    • 学会等名
      平成22年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 年月日
      2010-10-28
  • [学会発表] Nanoscale Analysis of Elastic Interaction between 90° Domain and Misfit Dislocation in PbTiO_3/SrTiO_3 Epitaxial Thin Film2010

    • 著者名/発表者名
      T.Kiguchi, K.Aoyagi, T.J.Konno, S.Utsugi, T.Yamada, H.Funakubo
    • 学会等名
      Fourth International Conference on Science and Technology of Advanced Ceramics (STAC-4)
    • 発表場所
      メルパルク横浜(横浜)
    • 年月日
      2010-06-22
  • [学会発表] TEM analysis of domain structure of PbTiO_3 thin film2010

    • 著者名/発表者名
      Kenta Aoyagi, Takanori Kiguchi, Toyohiko J.Konno, Satoru Utsugi, Tomoaki Yamada, Hiroshi Funakubo
    • 学会等名
      Fourth International Conference on Science and Technology of Advanced Ceramics (STAC-4)
    • 発表場所
      メルパルク横浜(横浜)
    • 年月日
      2010-06-21
  • [学会発表] 歪みの少ないエピタキシャル正方晶分極軸配向Pb(Zr,Ti)O_3厚膜を用いたソフトモードによる強誘電性の見積もり2010

    • 著者名/発表者名
      江原祥隆, 宇津木覚, 中島光雅, 山田智明, 舟窪浩、飯島高志、木口賢紀、今野豊彦
    • 学会等名
      応用物理学会第27回強誘電体応用会議(FMA27)
    • 発表場所
      コープイン京都(京都)
    • 年月日
      2010-05-28
  • [学会発表] 配向性ビスマス層状構造酸化物薄膜の結晶構造と誘電特性2010

    • 著者名/発表者名
      水谷佑樹、木口賢紀、今野豊彦、舟窪浩、内田寛
    • 学会等名
      応用物理学会第27回強誘電体応用会議(FMA27)
    • 発表場所
      コープイン京都(京都)
    • 年月日
      2010-05-27
  • [学会発表] CeO_2/YSZ歪み超格子構造における局所歪み場の解明2010

    • 著者名/発表者名
      木口賢紀、脇谷尚樹、今野豊彦
    • 学会等名
      金属材料研究所第119回講演会(2010年春季)
    • 発表場所
      東北大学金属材料研究所(仙台)
    • 年月日
      2010-05-27
  • [学会発表] PbTiO_3及びPb(Zr,Ti)O_3薄膜のドメイン構造解析2010

    • 著者名/発表者名
      青柳健大、佐藤和久、木口賢紀、今野豊彦、宇津木覚、舟窪浩
    • 学会等名
      金属材料研究所第119回講演会(2010年春季)
    • 発表場所
      東北大学金属材料研究所(仙台)
    • 年月日
      2010-05-27
  • [学会発表] PbTiO_3薄膜90°ドメイン構造における局所歪み場の解析2010

    • 著者名/発表者名
      木口賢紀、青柳健大、今野豊彦、宇津木悟、山田智明、舟窪浩
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第66回学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2010-05-25

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi