• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

炭素系薄膜マイクロ・ナノパターニング構造制御による薬剤徐放性ステントシステム構築

研究課題

研究課題/領域番号 21760561
研究機関東邦大学

研究代表者

長谷部 光泉  東邦大学, 医学部, 准教授 (20306799)

キーワード生体材料 / ナノ材料 / 超薄膜 / ナノバイオ / 表面・界面物性
研究概要

研究代表者は,血管内ステント留置後の再狭窄の予防のため,抗血栓性の優れたフッ素添加非晶質炭素薄膜(F-DLC)を開発した.本研究の目的は,薬剤を患部で的確に機能させる「ドラッグデリバリー」の概念とナノ薄膜被覆技術を,ナノレベルの構造制御により融合させ,新たな機能性ナノ薄膜を開発することである.平成21年度には,F-DLCナノ薄膜を医療材料に成膜し,生体適合性を明らかにするために,各試料上に血管内皮細胞播種し,一定期間培養後の試料上での静着細胞数の定量,形態観察を行った.観察は光学顕微鏡,電子顕微鏡,蛍光顕微鏡を用いた.
以下,(ア)~(カ)を供試材料とし
(ア)SUS-316L(既存のステント材料),(イ)DLC,(ウ)F-DLC(20),(エ)F-DLC(40),(オ)F-DLC(60)
(カ)ポジティブコントロール(ディッシュ)・前述(ウ)~(オ)のF-DLCの括弧内数値は,膜中のフッ素量の差異を示し,数値の増加はフッ素量の増加に一致する.その結果,フッ素添加量増加と,静着細胞数の減少には相関が認められた.しかし,顕微鏡下ではフッ素量を最大にしたF-DLC(60)上の付着細胞でも,糸状仮足,葉状仮足が十分に発達しているものが観察され,また,細胞が付着していない部分では細胞の剥離痕も観察された.このことから,F-DLC(60)においても,静的環境下で細胞は伸展・増殖するが,接着が弱く,外的刺激により剥離することが推察される.また,WST-8 assayにおいて,F-DLCは細胞毒性を有さないことが示された.これにより,F-DLC薄膜は,強力な抗血栓性と血管内皮細胞適合性を持ち,ステントコーティングに適していることが示唆された.

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (16件)

  • [雑誌論文] DLC薄膜とポリマー複合化材料を用いた薬剤溶出性システムの研究2009

    • 著者名/発表者名
      長谷部光泉
    • 雑誌名

      New Diamond 25巻

      ページ: 26-27

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ダイヤモンドライクカーボン膜を被覆したメディカルデバイスの開発2009

    • 著者名/発表者名
      長谷部光泉
    • 雑誌名

      工業材料 57巻

      ページ: 42-47

    • 査読あり
  • [学会発表] 閉塞性動脈硬化症に対するIVRの現状と未来2010

    • 著者名/発表者名
      長谷部光泉
    • 学会等名
      第4回宮崎血管治療懇話会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2010-03-12
  • [学会発表] Diamond-like carbon films for blood-contacting medical devices : Plasma-modified biomimetic surface2009

    • 著者名/発表者名
      Terumitsu Hasebe
    • 学会等名
      7^<th> International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices '09
    • 発表場所
      Hawaii USA
    • 年月日
      2009-12-08
  • [学会発表] Surface modification by electron-beam lithography and fluorinated diamond-like carbon coatings for blood-contacting devices2009

    • 著者名/発表者名
      Terumitsu Hasebe
    • 学会等名
      7^<th> International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices '09
    • 発表場所
      Hawaii USA
    • 年月日
      2009-12-08
  • [学会発表] Next generation drug-eluting stent : Controlling the drug release properties of biocompatible polymer with micro-patterned non-thrombogenic carbon coatings2009

    • 著者名/発表者名
      Terumitsu Hasebe
    • 学会等名
      Radiological Society of North America (RSNA) 2009
    • 発表場所
      Chicago USA
    • 年月日
      2009-12-02
  • [学会発表] 脳血管内治療用デバイスに対する抗血栓性コーティングの試み:生体細胞膜模倣構造を持つMPCコーティング2009

    • 著者名/発表者名
      長谷部光泉
    • 学会等名
      第25回NPO法人日本脳神経血管内治療学会総会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2009-11-20
  • [学会発表] 多層性ダイヤモンドライクカーボンの機械的特性の解析2009

    • 著者名/発表者名
      長谷部光泉
    • 学会等名
      第23回ダイヤモンドシンポジウム
    • 発表場所
      習志野
    • 年月日
      2009-11-19
  • [学会発表] 血管内皮細胞模擬形状-Diamond Like Carbon複合化表面を用いた新規人工血管用材料の創製2009

    • 著者名/発表者名
      長谷部光泉
    • 学会等名
      第23回ダイヤモンドシンポジウム
    • 発表場所
      習志野
    • 年月日
      2009-11-19
  • [学会発表] 生体適合性・抗血栓性ステントの開発:IVR Research Work2009

    • 著者名/発表者名
      長谷部光泉
    • 学会等名
      第1回九州IVRリサーチミーティング
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-10-24
  • [学会発表] 血管内治療の現状と未来2009

    • 著者名/発表者名
      長谷部光泉
    • 学会等名
      第2回みはま・東邦クリニカルミーティング
    • 発表場所
      佐倉
    • 年月日
      2009-10-06
  • [学会発表] Fabrication of super-hydrophobic surface for blood-contacting medicaldevice2009

    • 著者名/発表者名
      Terumitsu Hasebe
    • 学会等名
      International Conference on Plasma Surface Engineering (AEPSE 2009)
    • 発表場所
      Busan Korea
    • 年月日
      2009-09-23
  • [学会発表] DLCの医療分野における応用最前線:心臓血管用デバイスへの応用研究2009

    • 著者名/発表者名
      長谷部光泉
    • 学会等名
      第120回表面技術協会講演大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-09-17
  • [学会発表] Controlling the drug release rate from biocompatible polymers with micro-patterned diamond-like carbon (DLC) coating2009

    • 著者名/発表者名
      Terumitsu Hasebe
    • 学会等名
      20th European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, and Nitrides
    • 発表場所
      thens Greece
    • 年月日
      2009-09-08
  • [学会発表] Effect of oxygen plasma treatment on non-thrombogenicity of diamond-like carbon films2009

    • 著者名/発表者名
      Terumitsu Hasebe
    • 学会等名
      20th European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, and Nitrides
    • 発表場所
      Athens Greece
    • 年月日
      2009-09-08
  • [学会発表] Biomimetic surface modifications for cardiovascular medical devices2009

    • 著者名/発表者名
      Terumitsu Hasebe
    • 学会等名
      The 3rd Interventional Radiology Case Club (IRCC)
    • 発表場所
      Seoul Korea
    • 年月日
      2009-06-06
  • [学会発表] Challenges in prevention and treatment of late stent thrombosis : Fluorine incorporated diamond-like carbon nano-coatings2009

    • 著者名/発表者名
      Terumitsu Hasebe
    • 学会等名
      17^<th> Asian Pacific Congress of Cardiology
    • 発表場所
      Kyoto Japan
    • 年月日
      2009-05-20
  • [学会発表] ボトムアップ構造制御ナノカーボン・ポリマー複合化薄膜を用いた抗血栓性医療機器開発の進捗状況および今後の展望2009

    • 著者名/発表者名
      長谷部光泉
    • 学会等名
      第6回第三世代ナノテク・メディカルデバイス研究会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2009-04-13

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi