• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

放射線誘起絶縁体金属転移の基礎過程解明と新規放射線検出素子開発への展開

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21760704
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 原子力学
研究機関東北大学

研究代表者

越水 正典  東北大学, 大学院・工学研究科, 助教 (40374962)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワード永続的光伝導 / ペロブスカイト型マンガン酸化物 / 放射線照射 / 電子相関 / 軌道秩序 / 電荷整列
研究概要

各種の遷移金属酸化物を対象として、放射線照射による永続的光伝導の有無とその大きさを検討した。その結果、放射線照射による永続的光伝導が生じるための条件として、軌道整列状態が基底状態であることが示された。また、多結晶体での永続的光伝導では、粒径や粒界の影響を強く受けることが示され、放射線検出素子開発において克服すべき問題であることが示された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2009 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] X-ray-induced persistent photoconductivity in La_<0.9>A_<0.1>MnO_3 (A=Ca,Sr)2009

    • 著者名/発表者名
      K. Emoto, M. Koshimizu, and K. Asai
    • 雑誌名

      Radiat. Phys. Chem.

      巻: 78 ページ: 1034-1037

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Positron lifetime study of Pr_<1-x>Ca_xMnO_3 (x=0.5, 0.3) during magnetic transition2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Tomioka, M. Koshimizu, and K. Asai
    • 雑誌名

      Radiat. Phys. Chem.

      巻: 78 ページ: 1092-1095

    • 査読あり
  • [学会発表] 微量ドープLa_<1_x>Ca_xMnO_3におけるX線誘起永続的光伝導2009

    • 著者名/発表者名
      江本渓, 越水正典, 浅井圭介
    • 学会等名
      第52回放射線化学討論会
    • 発表場所
      福井工業大学、福井
    • 年月日
      20090924-26
  • [備考]

    • URL

      http://www.che.tohoku.ac.jp/~qpc

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi