• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

シクリッドフェロモンとその受容体の同定

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21770076
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 動物生理・行動
研究機関東京工業大学

研究代表者

二階堂 雅人  東京工業大学, 大学院・生命理工学研究科, 助教 (70432010)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワードシクリッド / V1R受容体 / 進化 / 正の淘汰 / 多型維持
研究概要

本研究において私はシクリッドV1R2遺伝子において、大きく配列の異なる2つのアリル型を見出し、それらが東アフリカ産シクリッドの進化過程において、長期にわたって多型を維持してきたことを示した。また、これらの異なる2つのアリル型は、今からおよそ900万年前に強い正の淘汰圧を受けて分岐したことを進化統計学的な解析によって明らかにした。つまり、機能的な多型がシクリッド集団で維持されてきたことになり、これが東アフリカ三大湖における急速な多様化を可能にしたと予想される。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Genetic Variation and Demographic History of the Laparogramma Cichlid Species Group of Lake Victoria-An Analysis Based on SINEs and Mitochondrial DNA.2010

    • 著者名/発表者名
      Mzighani SI, Nikaido M, Takeda M, Seehausen O, Budeba YL, Ngatunga BP, Katunzi EFB, Aibara M, Mizoiri S, Sato T, Tachida H, Okada N
    • 雑誌名

      GENE 450

      ページ: 39-47

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of a novel SINE superfamily from invertebrates : "Ceph-SINEs" from the genomes of Squids and Cuttlefish.2010

    • 著者名/発表者名
      Akasaki T, Nikaido M, Nishihara H, Tsuchiya K, Segawa S, Okada N
    • 雑誌名

      GENE. 454

      ページ: 8-19

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vertebrate Rhodopsin Adaptation to Dim Light via Rapid Meta-II Intermediate Formation.2010

    • 著者名/発表者名
      Sugawara T, Imai H, Nikaido M, Imamoto Y, Okada N
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Evol. 27

      ページ: 506-519

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conserved repertoire of orthologous vomeronasal type 1 receptor genes in ruminant species.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohara H, Nikaido M, Date-Ito A, Mogi K, Okamura H, Okada N, Takeuchi Y, Mori Y, Hagino-Yamagishi K.
    • 雑誌名

      BMC Evol.Biol. 9

      ページ: 233

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chronology of the extant African elephant species and case study of the species identification of the small African elephant with the molecular phylogenetic method.2009

    • 著者名/発表者名
      Murata Y, Yonezawa T, Kihara I, Kashiwamura T, Sugihara Y, Nikaido M, Okada N, Endo H, Hasegawa M.
    • 雑誌名

      GENE 441

      ページ: 176-186

    • 査読あり
  • [学会発表] 真骨魚類特異的ゲノム重複に伴う真骨魚類OMP遺伝子の重複と機能分化2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木彦有、二階堂雅人、山岸公子、岡田典弘
    • 学会等名
      第12回日本進化学会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      20100802-20100805
  • [学会発表] タンガニーカ湖産シクリッド・トロフェイニ族のV1R1遺伝子における正の淘汰2010

    • 著者名/発表者名
      大田朋槻、二階堂雅人、山岸公子、岡田典弘
    • 学会等名
      第12回日本進化学会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      20100802-20100805
  • [学会発表] 東アフリカ産シクリッドにおけるV1R6嗅覚受容体遺伝子の多型状態の解析2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤曜平、二階堂雅人、大田朋槻、山岸公子、岡田典弘
    • 学会等名
      第12回日本進化学会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      20100802-20100805
  • [学会発表] シクリッド集団中における長期間の多型維持とその後の分断選択2010

    • 著者名/発表者名
      二階堂雅人、平田直、斉藤曜平、相原光人、溝入真治、Semvua I.Mzighani、山岸公子、岡田典弘
    • 学会等名
      第12回日本進化学会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      20100802-20100805
  • [学会発表] シクリッドV2R型嗅覚受容遺伝子群の進化:lineage specific expansionの進化的役割は?2009

    • 著者名/発表者名
      二階堂雅人、豊田敦、山岸公子、藤山秋佐夫、岡田典弘
    • 学会等名
      第11回日本進化学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      20090902-20090904
  • [学会発表] 近縁種シクリッド間におけるV1R2嗅覚受容体遺伝子の多型状態の解析2009

    • 著者名/発表者名
      平田直、二階堂雅人、山岸公子、岡田典弘
    • 学会等名
      第11回日本進化学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      20090902-20090904
  • [学会発表] Nose and Lip : Recent Progress in my Cichlid Research.2009

    • 著者名/発表者名
      Nikaido M, Okada N.
    • 学会等名
      Asia Africa Science Platform Program, Joint Meeting.
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2009-10-06
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.evolution.bio.titech.ac.jp/

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi