研究課題
若手研究(B)
本研究では、鉄硫黄クラスター合成に関わるSufCとSufDが安定な二成分の複合体を形成することを初めて見出し、この複合体の立体構造を決定した。複合体の形成により、SufCでは大きな構造変化が起き、ATPの結合/加水分解に適した活性型に変化することを明らかにした。さらに、SufCは複合体中でATP依存的に二量体化することを変異導入と架橋実験により実証した。これらの成果から、鉄硫黄クラスター合成機構の作動モデルを提唱した。
すべて 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件) 備考 (1件)
化学と生物 Vol48, No.12
ページ: 831-838
日本結晶学会誌 52
ページ: 174-183
生化学 Vol 82, no.2
ページ: 139-142
K.J.Mol.Biol. 387
ページ: 245-258
http://www.bio.sci.osaka-u.ac.jp/%7Ekeiwada/index.htm