• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

新規一分子蛍光法による天然変性蛋白質の基質認識機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21770173
研究機関東北大学

研究代表者

鎌形 清人  東北大学, 多元物質科学研究所, 助教 (90432492)

キーワード天然変性タンパク質 / チトクロムc / 一分子蛍光観察 / ダイナミクス / 基質
研究概要

本研究は、基質の認識に伴う天然変性蛋白質の構造変化を一分子レベルで観測し、その基質認識機構を明らかにすることを目的としている。22年度は、申請者が開発した新規一分子観測装置を使用し、変性した蛋白質(緑膿菌由来のチトクロムc)の物性(構造の多様性とその運動性)を測定した。チトクロムcに蛍光色素Atto532を修飾し、その色素の強度変動を観測することで、蛋白質の構造とその運動性を調べることができる。5ミリ秒の時間分解能を持ち、全長が数秒程度の一分子時系列データが約150本得られた。データを局所平衡状態解析で分析したところ、複数の局所平衡状態を特定できた。その内の2つの局所平衡状態は広がった変性状態とコンパクトな変性状態に対応した。それらの状態間の遷移も観測された。これらの結果はある特定の構造群に対応する過渡的な準安定状態が変性状態には有意に存在することを示唆する。コンパクトな変性状態の役割は折り畳みの核として働くと推測され、天然変性蛋白質では基質認識を促進する因子であると考えられる。次に、21年度に行った、基質結合に伴う糖質関連蛋白質の構造変化の一分子測定の結果を詳細に解析した。上記と同様に、蛋白質に付加した蛍光色素の蛍光強度変化を測定することで、基質結合過程を明らかにできる。解析の結果、基質の非存在下で、複数の蛋白質構造が観測され、その間の遷移運動は数100ミリ秒の時間領域で起きていた。基質結合時間と比較し、観測された運動が遅いことから、この蛋白質は、induced fit型の基質結合様式を持つことが示唆される。天然変性蛋白質は基質がない状況下で特定の構造を持たないことから、同様のinduced fit型の基質結合様式をもつと推定される。今後、天然変性蛋白質であるp53に応用することで、天然変性蛋白質の物性を明らかにできると期待される。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] 新しいタンパク質科学の可能性-新時代を切り拓くマルチタレントDavid Baker-2011

    • 著者名/発表者名
      鎌形清人、高橋聡
    • 雑誌名

      化学(化学同人)

      巻: 1 ページ: 68-69

  • [学会発表] Flow and Stop Protocol for the Long-Time Observation of Fluorescence from Single Molecules : Application to the Time-Series Analysis of Protein Folding2011

    • 著者名/発表者名
      Kamagata K., Baba A., Komatsuzaki T., Takahashi S.
    • 学会等名
      55th Annual Meeting Biophysical Society
    • 発表場所
      Maryland, USA
    • 年月日
      20110305-20110309
  • [学会発表] 新規一分子蛍光観察法は蛋白質の折り畳みを解き明かす2011

    • 著者名/発表者名
      鎌形清人、高橋聡
    • 学会等名
      第13回生命化学研究会シンポジウム「生命・生体を医学・化学する」
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2011-01-07
  • [学会発表] 一分子蛍光検出による蛋白質折り畳みのマイクロ秒分解時間追跡2010

    • 著者名/発表者名
      小井川浩之、鎌形清人、高橋聡
    • 学会等名
      揺らぎと生体機能 第4回公開シンポジウム
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      20101130-20101201
  • [学会発表] 蛋白質一分子の長時間蛍光観察:蛋白質の折り畳みへの応用2010

    • 著者名/発表者名
      鎌形清人、高橋聡
    • 学会等名
      特定領域研究「高次系分子科学」第4回公開シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      20101124-20101125
  • [学会発表] 一分子蛍光検出による蛋白質折り畳みのマイクロ秒分解時間追跡2010

    • 著者名/発表者名
      小井川浩之、鎌形清人、高橋聡
    • 学会等名
      特定領域研究「高次系分子科学」第4回公開シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      20101124-20101125
  • [学会発表] Long-time observation of a single molecule trapped in a capillary cell : application for protein folding2010

    • 著者名/発表者名
      Kiyoto Kamagata, Akinori Baba, Tamiki Komatsuzaki, Satoshi Takahashi
    • 学会等名
      第48回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      20100920-20100922
  • [学会発表] 一分子蛍光検出による蛋白質折り畳みのマイクロ秒分解時間追跡2010

    • 著者名/発表者名
      小井川浩之、鎌形清人、高橋聡
    • 学会等名
      第48回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      20100920-20100922
  • [学会発表] 一分子測定法によるβ-ラクトグロブリンの蛍光強度変化と拡散の観察2010

    • 著者名/発表者名
      安藤詞音、小井川浩之、櫻井一正、後藤祐児、鎌形清人、高橋聡
    • 学会等名
      第48回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      20100920-20100922
  • [学会発表] 高時間分解能一分子測定による緑膿菌由来シトクロムcの変性状態内の運動観察2010

    • 著者名/発表者名
      川口敏文、鎌形清人、小井川浩之、三本木至宏、高橋聡
    • 学会等名
      第48回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      20100920-20100922
  • [学会発表] 二重標識したマルトース結合タンパク質の基質結合の一分子観察2010

    • 著者名/発表者名
      矢田哲也、山森明弘、飯島一生、芳坂貴弘、小井川浩之、鎌形清人、高橋聡
    • 学会等名
      第48回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      20100920-20100922
  • [学会発表] 新規蛍光一分子観測装置による膜輸送体の動的構造の観測に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      鎌形清人、高橋聡
    • 学会等名
      特定領域「高次系分子科学」第9回ミニ公開シンポジウム
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      20100830-20100831
  • [学会発表] Single Molecule Investigation of the Denatured State Dynamics of Cytochrome c in the Time Domain from 100μs to 1s2010

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Takahashi, Hiroyuki Oikawa, Kiyoto Kamgata
    • 学会等名
      The 24th Annual Symposium of The Protein Society
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      20100805-20100809
  • [学会発表] キャピラリー内トラップによる一分子長時間測定法の開発:蛋白質の折り畳みへの応用2010

    • 著者名/発表者名
      鎌形清人、高橋聡
    • 学会等名
      第10回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20100616-20100618
  • [学会発表] 蛋白質一分子の長時間蛍光観察法の開発:蛋白質の折り畳みへの応用2010

    • 著者名/発表者名
      鎌形清人、高橋聡
    • 学会等名
      第10回東北大学多元物質科学研究所 研究発表会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2010-12-01

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi