• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

生体膜スフィンゴ脂質の代謝マシーナリーと生物機能の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21770217
研究機関九州大学

研究代表者

谷 元洋  九州大学, 理学研究院, 特別准教授 (20452740)

キーワード生体膜 / スフィンゴ脂質 / リン脂質 / 脂質代謝酵素
研究概要

脂質二重層を構成する生体膜リン脂質はスフィンゴ脂質とグリセロリン脂質に大別され、その極性基や脂肪酸鎖の違いにより1000種類以上の分子種が存在する。これらのリン脂質は、膜二重層の細胞内外の非対称性、あるいは形質膜、各オルガネラ膜における特異的な分布など、厳密な制御のもとに構成されている。しかしながらこのような「生体膜リン脂質の空間的ダイナミズムを調節する代謝マシーナリー」は、未だ十分に理解されていない。本研究では、生体膜リン脂質のスフィンゴ脂質に着目して、生体膜スフィンゴ脂質の代謝マシーナリーと生物機能の解明を目指している。21年度は、(1)酵母を用いたセラミドシグナリング分子メカニズム解明(2)酵母を用いたスフィンゴ脂質の代謝制御メカニズムと生物機能の遺伝学的解析を行った。(1)約4800個の非必須遺伝子が個別に破壊された酵母ノックアウトライブラリーを用いてスフィンゴ脂質代謝異常に対する抵抗性変異株のスクリーニングを行った。その結果、セラミドの蓄積に対する耐性株として極長鎖脂肪酸合成酵素遺伝子欠損株を見出した。この結果は、セラミドの脂肪酸部分の構造が、セラミドの生理機能の発揮に重要であることを示唆している。(2)スフィンゴ脂質代謝異常に対する高感受性変異株のスクリーニングを通して、ホスホイノチシド及びホスファチジルセリンの代謝異常下において、複合スフィンゴ脂質の特定のサブタイプ(α-hydroxylated M(IP)_2C)が、酵母の生育に必須であることを見出した。また、この複数のリン脂質の機能的相互作用が、液胞形態形成や形質膜、初期エンドソーム、ゴルジ体間のタンパク質輸送等の膜輸送機構に関与することを明らかにした。これらの結果は、スフィンゴ脂質単独の生理機能だけでは説明できない「生体膜リン脂質の重層的なネットワークによる膜機能維持」の存在を示唆している。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Mechanistic insights into the hydrolysis and synthesis of ceramide by neutral ceramidase.2009

    • 著者名/発表者名
      T. Inoue, N. Okino, Y. Kakuta, A. Hijikata, H. Okano, H. M. Goda, M. Tani, N. Sueyoshi, K. Kambayashi, H. Matsumura, Y. Kai, M. Ito
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 284

      ページ: 9566-9577

    • 査読あり
  • [学会発表] ホスホイノチシドホスファターゼ遺伝子(SAC1)欠損下におけるサブタイプ特異的スフィンゴ脂質の生理機能2010

    • 著者名/発表者名
      谷元洋、久下理
    • 学会等名
      2010年度農芸化学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-30
  • [学会発表] Isolation and phenotypic analysis of high-sensitive mutant against inositol phosphorylceramide synthase inhibitor in Saccharomyces cerevisiae2009

    • 著者名/発表者名
      谷元洋、久下理
    • 学会等名
      第31回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-11-30
  • [学会発表] 出芽酵母におけるSAC1と複合スフィンゴリン脂質代謝酵素遺伝子との遺伝学的相互作用の解析2009

    • 著者名/発表者名
      谷元洋、久下理
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-10-22
  • [学会発表] 出芽酵母の複合スフィンゴ脂質代謝異常高感受性変異株の探索と表現型解析2009

    • 著者名/発表者名
      谷元洋、久下理
    • 学会等名
      第51回日本脂質生化学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-07-30
  • [学会発表] スフィンゴ脂質代謝酵素と遺伝学的相互作用を示す出芽酵母遺伝子の解析2009

    • 著者名/発表者名
      谷元洋、久下理
    • 学会等名
      第4回スフィンゴ脂質セラピ研究会
    • 発表場所
      米子
    • 年月日
      2009-07-17
  • [学会発表] S-palmitoylation is involved in determination of subcellular localization of sphingomyelin synthase 1 and 22009

    • 著者名/発表者名
      M. Tani, O. Kuge
    • 学会等名
      4^<th> International Conference on Phospholipase A2 and Lipid Mediators
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-27
  • [学会発表] S-パルミトイル化によるスフィンゴミェリン合成酵素の局在制御2009

    • 著者名/発表者名
      谷元洋、久下理
    • 学会等名
      平成21年度日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-05-17

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi