• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

新規高効率遺伝子導入法の開発とそれを用いたコオロギにおける体軸決定機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21770237
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 発生生物学
研究機関徳島大学

研究代表者

三戸 太郎  徳島大学, 大学院・ソシオテクノサイエンス研究部, 助教 (80322254)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワード遺伝子導入 / 昆虫 / 体軸決定
研究概要

ショウジョウバエと異なる卵形成および胚発生の様式をとる昆虫のモデルであるフタホシコオロギについて,遺伝子改変技術(トランスジェニック個体作製および標的特異的変異導入の技術)を確立した.また,その技術を用いて細胞/核を蛍光ラベルし初期発生過程の細胞動態をライブイメージング解析することに成功し,胞胚形成過程および胚原基形成過程での非常にダイナミックな細胞移動が明らかとなった.さらに,ライブイメージング解析をRNA干渉による遺伝子機能阻害実験と組み合わせ,胞胚期後期のダイナミックな細胞移動の起こる前にorthodenticle遺伝子等により予定胚細胞群が領域決定されていることを示唆する結果を得た.

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (8件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Regulation of leg size and shape : involvement of the Dachsous/Fat signaling pathway.2011

    • 著者名/発表者名
      Bando T, Mito T, Nakamura T, Ohuchi H, Noji S.
    • 雑誌名

      Developmental Dynamics in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The advent of RNA interference in Entomology.2011

    • 著者名/発表者名
      Mito T, Nakamura T, Band T, Ohuchi H, Noji S
    • 雑誌名

      Entomological Science 14

      ページ: 1-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Imaging of transgenic cricket embryos reveals cell movements consistent with a syncytial patterning mechanism.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Yoshizaki M, Ogawa S, Okamoto H, Shinmyo Y, Bando T, Ohuchi H, Noji S, Mito T.
    • 雑誌名

      Curr Biol. 20(18)

      ページ: 1641-1647

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolution of insect development : to the hemimetabolous paradigm.2010

    • 著者名/発表者名
      Mito T, Nakamura T, Noji S.
    • 雑誌名

      Curr Opin Genet Dev. 20(4)

      ページ: 355-361

    • 査読あり
  • [学会発表] Functions of the orthodenticle-related genes during embryogenesis in the cricket Gryllus bimaculatus.2010

    • 著者名/発表者名
      吉崎正人, 他
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      20101207-20101210
  • [学会発表] Highly dynamic cell behavior during early development in the intermediate germ insect Gryllus bimaculatus, as revealed by analyses of transgenic embryos.2010

    • 著者名/発表者名
      Mito T, et al.
    • 学会等名
      51th Annual Drosophila Research Conference.
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      20100407-20100411
  • [学会発表] Dynamic control of positional specification in a primitive mode of insect segmentation.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, et al.
    • 学会等名
      3rd EuroEvoDevo Conference.
    • 発表場所
      パリ第7大学(フランス)
    • 年月日
      2010-07-08
  • [学会発表] 祖先的な昆虫における体節形成のダイナミックな制御2010

    • 著者名/発表者名
      中村太郎, 他
    • 学会等名
      日本発生生物学会第43回大会(APDBN共催)
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • 年月日
      2010-06-22
  • [学会発表] 新規モデル生物:発生と再生研究に有用なコオロギ(Gryllus bimaculatus)2009

    • 著者名/発表者名
      三戸太郎
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-09
  • [学会発表] RNAi法を用いた昆虫(コオロギ)の発生・再生メカニズムの研究2009

    • 著者名/発表者名
      三戸太郎
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第31回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-10-22
  • [学会発表] Dynamics of cellular aggregation and differentiation during early development of transgenic crickets.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T, 他
    • 学会等名
      16th International Society of Developmental Biologists Congress.
    • 発表場所
      Edinburgh,UK
    • 年月日
      2009-09-07
  • [学会発表] Cellular dynamics during blastoderm stages and early embryogenesis, as revealed by transgenic cricket, Gryllus bimaculatus.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T, 他
    • 学会等名
      日本発生生物学会第42回大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2009-05-30
  • [図書] 古生物学事典 第2版(棚部一成,北里洋編)(発生と進化に関連する9項目を担当)2010

    • 著者名/発表者名
      三戸太郎
    • 出版者
      朝倉書店(著書,分担執筆)
  • [産業財産権] トランスジェニック不完全変態類昆虫の作成方法、トランスジェニック不完全変態類昆虫の卵の作成方法、トランスジェニック不完全変態昆虫およびキット2009

    • 発明者名
      野地澄晴, 大内淑代, 三戸太郎, 中村太郎, 三ツ森正之
    • 権利者名
      国立大学法人徳島大学,アロカ株式会社/野地澄晴, 大内淑代, 三戸太郎, 中村太郎, 三ツ森正之
    • 産業財産権番号
      特許,特願2009-238841
    • 出願年月日
      2009-10-16

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi