• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

アブラナ科植物のモンシロチョウ誘引成分の同定との生物間相互作用の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21780027
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 園芸学・造園学
研究機関明治大学

研究代表者

池浦 博美  明治大学, 農学部, 助教 (10440158)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワードモンシロチョウ / 揮発性成分 / 誘引成分
研究概要

アブラナ科植物の重要害虫であるモンシロチョウの誘引トラップの開発を目指し、モンシロチョウメス成虫の誘引成分を特定すること、ならびにその生物間相互作用を解明することを目的とした。メス成虫は5種のアブラナ科植物中キャベツを最も好むことが判明し、そのキャベツ抽出液に含まれる4誘引成分を推定した。また、1日のキャベツ揮発性成分放出時間およびメス成虫最大飛来時間はほぼ同時間帯であることを明らかにした。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2012 2010

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Optimum extraction method for volatile attractant compounds in cabbage to Pieris rapae2012

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Ikeura、Fumiyuki Kobayashi and Yasuyoshi Hayata
    • 雑誌名

      Biochemical Systematics and Ecology

      巻: 40 ページ: 201-207

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1016/j.bse.2011.09.015

  • [学会発表] Volatile attractants in Brassicaceae plants attract Pieris rapae2010

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Ikeura、Tomoka Takamura、Fumiyuki Kobayashi and Yasuyoshi Hayata
    • 学会等名
      28^<th> International Horticultural Congress & Exhibition
    • 発表場所
      Lisboa
    • 年月日
      2010-08-24

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi