• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

OsRac1複合体を介した植物免疫応答のプロテオーム解析

研究課題

研究課題/領域番号 21780036
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

藤原 正幸  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 特任助教 (70403350)

キーワード植物自然免疫 / プロテオーム / シグナル伝達
研究概要

本研究はイネ免疫システムを制御しているOsRac1がイネ生細胞中で複合体として存在しているか、存在しているならどのような動態を示すのかを明らかに、その機能を解明するために行っている。
生化学的手法であるゲルろ過による分子量分画実験を行うことで、OsRac1が活性化状態であると不活性状態の時に比べて大きな複合体を形成することを明らかにした。免疫応答を誘導する物質エリシターの刺激によってもOsRac1が大きな複合体中にシフトすることを明らかにした。この現象がエリシター刺激後3~10分といった免疫応答初期段階でのみ見られ、30分以上を経過するとだと不活性状態時の大きさに戻ることが分かった。これらの結果からOsRac1が活性化状態にのみ大きな複合体として存在しており、免疫システムを制御し、過剰な免疫応答を示さないために一定の時間が経過した後には不活性化状態の複合体に戻ることが示された。また刺激後3~10分の際にはOsRac1が脂質ラフトと呼ばれる膜画分に局在することを明らかにしたので、この画分とOsRac1複合体との関与を示すことができたといえる。
複合体を構成する因子の解析については、これまでOsRac1との相互作用が知られていたもののうち4つがOsRac1複合体に存在することを確認することができたが、当該年度ではさらに2つの免疫受容体がOsRac1複合体に含まれるかどうかを免疫沈降法、ゲルろ過により調べた。その結果、OsCERK1とPitという異なる信号伝達経路上に存在する免疫受容体がOsRac1複合体に含まれていることを明らかにした。これら受容体は同時にOsRac1複合体に含まれることがないことから、それぞれがシグナルを受容する際にOsRac1複合体中に存在することが、免疫応答を制御する上で重要であると考えられた。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (9件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] The Hop/Stil-Hsp90 chaperone complex facilitates the maturation and transport of a PAMP receptor in rice innate immunity2010

    • 著者名/発表者名
      Letian Chen
    • 雑誌名

      Cell Host & Microbe

      巻: 7 ページ: 185-196

    • 査読あり
  • [学会発表] イネの自然免疫におけるDefensome複合体の解析2012

    • 著者名/発表者名
      藤原正幸
    • 学会等名
      日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      2012-03-30
  • [学会発表] Analysis of the Defensome complex in rice innate immunity2011

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Hamada
    • 学会等名
      The 2^<nd> ICBPI
    • 発表場所
      China Kunming(ポスター発表複数日)
    • 年月日
      20111112-20111116
  • [学会発表] Defensomeは免疫受容体を含む2011

    • 著者名/発表者名
      濱田聡
    • 学会等名
      日本植物病理学会関西部会
    • 発表場所
      香川県高松市
    • 年月日
      2011-10-02
  • [学会発表] 植物細胞膜マイクロドメインのプロテオーム解析2011

    • 著者名/発表者名
      藤原正幸
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 発表場所
      東京都目黒区(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-17
  • [学会発表] 低分子量Gタンパク質OsRac1が制御するイネ免疫機構のプロテオーム解析2011

    • 著者名/発表者名
      藤原正幸
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会
    • 発表場所
      新潟県新潟市(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-29
  • [学会発表] 植物免疫を制御するOsRac1複合体Defensomeの解析2011

    • 著者名/発表者名
      濱田聡
    • 学会等名
      日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      東京都府中市
    • 年月日
      2011-03-27
  • [学会発表] Analysis of the Defensome complex in rice innate immunity2011

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Hamada
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2011-03-17
  • [学会発表] Analysis of the Defensome complex in rice innate immunity2010

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Hamada
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2010-12-08
  • [学会発表] 活性型OsRac1は高分子量複合体(Defensome)を形成する2010

    • 著者名/発表者名
      濱田聡
    • 学会等名
      日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2010-04-19
  • [備考]

    • URL

      http://bsw3.naist.jp/plantglobal/team/protein_ntwk/index.shtml

  • [備考]

    • URL

      http://bsw3.aist-nara.ac.jp/simamoto/research_sick.html

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi