• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

メタボローム解析によるアリール炭化水素受容体依存的な生体内代謝変動の評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21780125
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 食品科学
研究機関神戸大学

研究代表者

西海 信  神戸大学, 医学研究科, 特命助教 (20514706)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワードアリール炭化水素受容体 / メタボローム解析 / 代謝物
研究概要

アリール炭化水素受容体(AhR)はリガンドが結合することにより活性化され、その結果として様々な遺伝子を制御することが知られているものの、その生体機能は明らかにされていない。そこで、生体内代謝物を網羅的に解析するメタボローム解析により、AhRが生体にどのような影響を与えるか検討した。その結果、AhRが活性化することにより、様々な生体内代謝物が変動すること、さらに、AhR発現の有無によっても代謝物プロファイルが異なることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 2,3,7,8-Tetrachlorodibenzo-p-dioxin impairs an insulin signaling pathway through the induction of tumor necrosis factor ・ in adipocytes.2010

    • 著者名/発表者名
      Nishiumi S., Yoshida M., Azuma T., Yoshida K., Ashida H.
    • 雑誌名

      Toxicological Sciences 115

      ページ: 482-491

  • [雑誌論文] Activation of the aryl hydrocarbon receptor induces hepatic steatosis via the upregulation of fatty acid transport.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawano Y., Nishiumi S., Tanaka S., Nobutani K., Miki A., Yano Y., Seo Y., Kutsumi H., Ashida H., Azuma T., Yoshida M.
    • 雑誌名

      Archives of Biochemistry and Biophysics 504

      ページ: 221-227

  • [雑誌論文] Suppression mechanisms of flavonoids on aryl hydrocarbon receptor-mediated signal transduction.2010

    • 著者名/発表者名
      Mukai R., Shirai Y., Saito N., Fukuda I., Nishiumi S., Yoshida K.I., Ashida H.
    • 雑誌名

      Archives of Biochemistry and Biophysics 501

      ページ: 134-141

  • [雑誌論文] A role of the aryl hydrocarbon receptor in attenuation of colitis.

    • 著者名/発表者名
      Furumatsu K., Nishiumi S., Kawano Y., Ooi M., Yoshie T., Shiomi Y., Kutsumi H., Ashida H., Fujii-Kuriyama Y., Azuma T., Yoshida M.
    • 雑誌名

      Digestive Diseases and Sciences in press

  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.med.kobe-u.ac.jp/gi/index.htm

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi