• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

前立腺がん進行機序の解明と食品成分による抑制作用の解析

研究課題

研究課題/領域番号 21780132
研究機関大阪府立大学

研究代表者

原田 直樹  大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 助教 (00529141)

キーワード前立腺がん / アンドロゲン受容体 / レスベラトロール / ホルモン療法 / 転写 / 核内受容体
研究概要

ヒト前立腺がん細胞株であるLNCaP細胞において,C末端のリガンド結合ドメイン(LBD)を欠いたアンドロゲン受容体(ARΔLBD)が,SDS-PAGEにおいて~90kDaに検出された.ARΔLBDは,プロテアソーム阻害剤(MG132とPS341)依存的に蓄積したことから,通常,プロテアソーム系により速やかに分解されることが示唆された.阻害剤を用いた検討から,ARΔLBDはセリンプロテアーゼによるプロセッシングを受けて産生され,産生にはタンパク質の新規合成を必要とすることが判明した.野生型ARからARΔLBDが産生される切断部位を検討したところ,LBDに存在するHelix1近傍が切断部位となっていることが推測された.また,ARΔLBDの産生はリガンド依存的であり,リガンド非存在下やアンタゴニスト存在下でのみ産生され,アゴニストであるテストステロンやジヒドロテストステロン存在下では産生されなかったことから,LBDのHelix1はリガンドの結合により構造変化を起こすことが予想された.プロテアソームによる分解のターゲットとなる^<23>FQNLF^<27>モチーフに変異を導入した配列変異体AR(L26A/F27A)を用いて,ARΔLBDは核に局在することを明らかにし,さらに,ARΔLBDはリガンドに依存しない転写活性を持つことを間接的に証明した.これらの結果から,ホルモン療法に類似した環境で産生されるARΔLBDが治療耐性の前立腺がんの再発に関与する機構が考えられた.さらに,このARΔLBDに対してアンタゴニストは結合できないため作用しないが,食品成分であるのレスベラトロールはARΔLBDの転写活性を抑制したため,レスベラトロールは前立腺がん再発に有効であると考えられた.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Inhibitory mechanisms of the transcriptional activity of androgen receptor by resveratrol : implication of DNA binding and acetylation of the receptor2011

    • 著者名/発表者名
      N.Harada, et al.
    • 雑誌名

      J.Steroid Biochem.Mol.Biol.

      巻: 123 ページ: 65-70

    • 査読あり
  • [学会発表] 短鎖型アンドロゲン受容体の産生と機能について2011

    • 著者名/発表者名
      原田直樹
    • 学会等名
      2011年度 日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      京都(京都女子大学)
    • 年月日
      20110325-20110328
  • [学会発表] Production of the short form of androgen receptor in prostate cancer cells2010

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Inoue
    • 学会等名
      第33回 日本分子生物学会年会 第83回 日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸(国際会議場)
    • 年月日
      20101207-20101210
  • [学会発表] 前立腺がんにおける短鎖型アンドロゲン受容体の役割2010

    • 著者名/発表者名
      井上薫, ら
    • 学会等名
      2010年度日本農芸化学会関西支部大会
    • 発表場所
      奈良(近畿大学)
    • 年月日
      20101002-20101003
  • [学会発表] アンドロゲン受容体のアセチル化修飾を介したレスベラトロールの作用2010

    • 著者名/発表者名
      原田直樹
    • 学会等名
      第64回 日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      徳島(アスティ徳島)
    • 年月日
      20100521-20100523
  • [備考]

    • URL

      http://www.biochem.osakafu-u.ac.jp/NC/

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi