• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

成育場の劣化が熱帯域魚類資源の加入成功に及ぼす影響

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21780178
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 水産学一般
研究機関高知大学

研究代表者

中村 洋平  高知大学, 教育研究部・総合科学系, 助教 (60530483)

研究協力者 デイビッド レッキーニ  フランス国立高等研究院, 自然環境研究所, 教授
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード生息場劣化 / 海草藻場 / サンゴ礁 / 魚類群集
研究概要

サンゴ礁や海草藻場などの成育場の劣化・消失が,仔稚魚の着底場選択や着底後の生残・成長に与える影響を野外観察と室内実験によって調べた。その結果,成育場の劣化や消失は,多くの種の仔稚魚の着底場選択や着底後の成長や生残に負の影響を与える可能性が高いことが明らかになった。以上の結果から,健全な成育場の確保は,魚類の新規加入と着底後の資源を維持する上で不可欠であることが示された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Variability in nursery function of tropical seagrass beds during fish ontogeny : Timing of ontogenetichabitat shift2012

    • 著者名/発表者名
      Yohei Nakamura, Keisuke Hirota, Takuro Shibuno, Yoshiro Watanabe
    • 雑誌名

      Marine Biology

      巻: 159 ページ: 1305-1315

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Patterns in fish responseto seagrass bed loss at the southern RyukyuIslands, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Yohei Nakamura
    • 雑誌名

      Marine Biology

      巻: 157 ページ: 2397-2406

    • 査読あり
  • [学会発表] 海草藻場の消失が魚類群集の構造に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      中村洋平
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      日本大学生物資源学部
    • 年月日
      2010-03-27
  • [学会発表] サンゴ礁海域における魚類の生産機構2010

    • 著者名/発表者名
      中村洋平
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      日本大学生物資源学部
    • 年月日
      2010-03-26
  • [図書] 浅海域の生態系サービス2011

    • 著者名/発表者名
      中村洋平、他
    • 総ページ数
      93-106
    • 出版者
      恒星社厚生閣

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi