• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

孵化仔魚における食欲調節の分子機構

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21780181
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 水産学一般
研究機関北里大学

研究代表者

水澤 寛太  北里大学, 海洋生命科学部, 講師 (70458743)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード遺伝子 / ゼブラフィッシュ / 仔魚 / 摂食 / 成長 / 発光ダイオード / マイクロアレイ / メラニン凝集ホルモン
研究概要

特定の波長光がゼブラフィッシュの孵化仔魚の摂食行動ならびに成長に影響することを明らかにした。また,特定の波長光を照射された孵化仔魚において,哺乳類と硬骨魚類における摂食調節因子の1つであるメラニン凝集ホルモンを含む複数のホルモン関連遺伝子が発現変動を示すことを明らかにした。さらに脳に発現するが皮膚において発現しない新たなメラニン凝集ホルモン受容体を同定した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Food deprivation increases the expression of the prepro-orexin gene in the hypothalamus of the barfin flounder2012

    • 著者名/発表者名
      Amiya N, Mizusawa K, Kobayashi Y, Yamanome T, Amano M, Takahashi A
    • 雑誌名

      Verasper moseri. Zool. Sci.

      巻: 29 ページ: 42-48

    • DOI

      doi:10.2108/zsj.29.43

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 魚類・光・内分泌~体色と食欲の深い仲2011

    • 著者名/発表者名
      高橋明義, 小林勇喜, 山野目健, 水澤寛太
    • 雑誌名

      ビオフィリア

      巻: 7 ページ: 31-36

    • URL

      http://annex.biophilia.jp/index.php/biophilia/article/view/397

  • [雑誌論文] Signalling pathway of goldfish melanin-concentrating hormone receptors 1 and 22011

    • 著者名/発表者名
      Hamamoto A, Mizusawa K, Takahashi A, Saito Y
    • 雑誌名

      Regul. Pept.

      巻: 169 ページ: 6-12

    • DOI

      DOI:10.1016/j.regpep.2011.04.001

    • 査読あり
  • [学会発表] The MCH System of Shark is More Closely Related to the MCH System of Mammals than That of Teleosts2012

    • 著者名/発表者名
      Mizusawa K
    • 学会等名
      The 7th Congress of the Asia and Oceania Society for Comparative Endocrinology
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2012-03-05
  • [備考] ホームページ等研究代表者の所属する研究室のホームページ

    • URL

      http://www.kitasato-u.ac.jp/fish/contents/lab/l12/index.htm

URL: 

公開日: 2013-07-31   更新日: 2014-08-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi