研究課題
若手研究(B)
インフルエンザの流行を効率よく制御するためには、抗原変異の機序を理解し、予測することが必要である。本研究では、インフルエンザウイルスの主要抗原であるヘマグルチニン(HA)の立体構造に焦点をあて、構造バイオインフォマティクス的手法により、抗原変異に伴うHAの抗原構造の変遷を解析した。また結果に基づき、パンデミック2009(H1N1)ウイルスの抗原変異に伴う今後のアミノ酸置換を予測した。
すべて 2011 2010 2009
すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (14件)
J Gen Virol. in press
Biochem Biophys Res Commun 407
ページ: 74-78
Influenza and other respiratory viruses 5(supple.1)
ページ: 402-404
Vet Microbiol. 147(1-2)
ページ: 1-10
Virus Research 155(1)
ページ: 61-68
Clinical and Vaccine Immunology 17(11)
ページ: 1723-1728
BMC Microbiol. 10(1)
ページ: 165
Different potential of C-type lectin-mediated entry between Marburg virus strains. 84(10)
ページ: 5140-5147
Biochem Biophys Res Commun 394(3)
ページ: 522-528
PLoS One 5(1)
ページ: e8553