• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

糖尿病モデルカイコを用いた血糖降下薬の開発と作用機序の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21790062
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生物系薬学
研究機関東京大学

研究代表者

松本 靖彦  東京大学, 大学院・薬学系研究科, 助教 (60508141)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワード糖尿病 / 血糖降下薬 / カイコ / 無脊椎動物モデル
研究概要

我々は、安価で倫理的な問題が少ないカイコをモデル動物とした生活習慣病モデルの開発と、その疾患モデルを用いた創薬法の開発を目指している。本課題で、我々は、カイコを用いた糖尿病モデルの確立し、生薬であるジオウから有効成分としてガラクトースの単離に成功した。また、カイコを用いた糖尿病合併症モデルも開発した。本研究は、無脊椎動物を用いた糖尿病モデルを用いて血糖降下物質を同定した初めての研究である。(196文字)

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (4件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] An invertebrate hyperglycemic model for the identification of anti-diabetic drugs.2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y, Sumiya E, Sugita T, Sekimizu K.
    • 雑誌名

      PLoS One. 6(3)

      ページ: e18292

    • 査読あり
  • [学会発表] 糖尿病治療薬の同定のための無脊椎動物糖尿病モデル2009

    • 著者名/発表者名
      松本靖彦、住谷瑛理子、杉田拓也、関水和久
    • 学会等名
      第82回日本生化学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20091021-20091024
  • [図書] 創薬化学の魅力-東京大学大学院薬学系研究科からの発信-2010

    • 著者名/発表者名
      関水和久、垣内力、浜本洋、松本靖彦
    • 総ページ数
      263-274
    • 出版者
      廣川書店
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.f.u-tokyo.ac.jp/~bisei/

  • [産業財産権] 薬剤の評価法及び薬剤のスクリーニング方法2010

    • 発明者名
      松本靖彦、関水和久
    • 権利者名
      東京大学、株式会社ゲノム創薬研究所
    • 産業財産権番号
      特願,2010-128203
    • 出願年月日
      2010-06-03
  • [産業財産権] 糖尿病予防・改善剤のスクリーニング方法及び糖尿病予防・改善剤のスクリーニング用キット2010

    • 発明者名
      松本靖彦、関水和久
    • 権利者名
      東京大学、株式会社ゲノム創薬研究所
    • 産業財産権番号
      特願,2010-34286
    • 出願年月日
      2010-02-19
  • [産業財産権] 血糖低下剤及びそれを添加してなる糖尿病の予防又は病状改善のための飲食品2009

    • 発明者名
      松本靖彦、小方康至、関水和久
    • 権利者名
      東京大学、株式会社ゲノム創薬研究所
    • 産業財産権番号
      国際特許,PCT/JP2009/061978
    • 出願年月日
      2009-06-30
    • 外国
  • [産業財産権] 薬剤の評価法及び薬剤のスクリーニング方法2009

    • 発明者名
      松本靖彦、小方康至、関水和久
    • 権利者名
      東京大学、株式会社ゲノム創薬研究所
    • 産業財産権番号
      特願,2009-251567
    • 出願年月日
      2009-11-01

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi