• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

抗うつ治療モデルにおける脳部位特異的な遺伝子ネットワークのシステム解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21790074
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生物系薬学
研究機関京都大学

研究代表者

瀬木 恵里  京都大学, 薬学研究科, 准教授 (70378628)

研究協力者 杉本 幸彦  熊本大学, 薬学研究科, 教授
奥野 恭史  京都大学, 薬学研究科, 教授
研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワード精神分子薬理学 / 抗うつ治療 / 遺伝子発現 / 視床下部
研究概要

抗うつ薬治療の作用機序については未だ不明な点が多いのが現状である。本研究ではうつ病治療モデルを用いて、脳内での遺伝子発現変化の同定を目的とした。特に、ストレス反応を制御する部位(視床下部・室傍核)に注目した。その結果、抗うつ治療により特に精神疾患との関連が示唆されるプロテインキナーゼCやニューロペプチドYの発現が減弱することが明らかとなり、抗うつ治療によりこれまで知られていなかった視床下部室傍核での新たな遺伝子発現変化が見いだされた。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Dual roles of PGE2-EP4 signaling in mouse experimental autoimmune encephalomyelitis.2010

    • 著者名/発表者名
      Esaki Y, Li Y, Sakata D, Yao C, Segi-Nishida E, Matsuoka T, Fukuda K, Narumiya S.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A. 107(27)

      ページ: 12233-12238

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression profiling of cumulus cells reveals functional changes during ovulation and central roles of prostaglandin EP2 receptor in cAMP signaling.2010

    • 著者名/発表者名
      Tamba S, Yodoi R, Morimoto K, Inazumi T, Sukeno M, Segi-Nishida E, Okuno Y, Tsujimoto G, Narumiya S, Sugimoto Y.
    • 雑誌名

      Biochimie.

      ページ: 665-675

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prostaglandin EP3 receptor superactivates adenylyl cyclase via the Gq/PLC/Ca2+ pathway in a lipid raft-dependent manner.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamaoka K, Yano A, Kuroiwa K, Morimoto K, Inazumi T, Hatae N, Tabata H, Segi-Nishida E, Tanaka S, Ichikawa A, Sugimoto Y.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 389(4)

      ページ: 678-682

    • 査読あり
  • [雑誌論文] RhoA/Rho kinase signaling in the cumulus mediates extracellular matrix assembly.2009

    • 著者名/発表者名
      Yodoi R, Tamba S, Morimoto K, Segi-Nishida E, Nishihara M, Ichikawa A, Narumiya S, Sugimoto Y.
    • 雑誌名

      Endocrinology.

      ページ: 3345-3352

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of gene expression profiles for different types of mast cells pooled from mouse stomach subregions by an RNA amplification method.2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya S, Tachida Y, Segi-Nishida E, Okuno Y, Tamba S, Tsujimoto G, Tanaka S, Sugimoto Y.
    • 雑誌名

      BMC Genomics. 10

      ページ: 35

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exploration of new molecular mechanisms for antidepressant actions of electroconvulsive seizure.

    • 著者名/発表者名
      Segi-Nishida E.
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. (in press)

    • 査読あり
  • [学会発表] Gene profile of electroconvulsive seizures of the paraventricular nucleus of hypothalamus2010

    • 著者名/発表者名
      瀬木(西田)恵里(発表者), 他
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県)
    • 年月日
      2010-09-03
  • [学会発表] アレルギー性喘息・うつ病を中心とする病態・治療基盤の分子メカニズム研究2010

    • 著者名/発表者名
      瀬木(西田)恵里(発表者)
    • 学会等名
      日本薬学会・第130年会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県)
    • 年月日
      2010-03-29
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://pharminfo.pharm.kyoto-u.ac.jp/kadai1.html

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi