神経系組織における機能が未解明である統合失調症関連分子dysbindin-1の機能解析を行った。特異抗体を用いた蛍光抗体染色法により、dysbindin-1は初代培養海馬神経細胞のスパインに局在することを明らかにした。また、dysbindin-1をRNAi法により発現抑制すると、海馬神経細胞の樹状突起スパインの成熟が異常となることを見いだした。このdysbindin-1によるスパイン形成制御の分子機構を明らかにするため、dysbindin-1結合分子を探索し、アクチン細胞骨格を制御するWAVE2を結合分子として見いだした。さらに、dysbindin-1は、WAVE2の活性化に重要なAbi-1とも結合し、WAVE2/Abi-1複合体形成を促進することがわかった。これらのことから、dysbindin-1はWAVE2/Abi-1複合体と協調して、樹状突起スパイン形成を制御していると考えられた。
|