• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

低酸素下での結核菌感染マクロファージにおけるHIF-1alphaの機能解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21790130
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 環境系薬学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

岡 真優子  大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 研究員 (40347498)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワード低酸素 / 結核 / HIF-1alpha / マクロファージ / 肉芽腫
研究概要

我々は、ヒト肺肉芽腫にhypoxia-inducible factor-1α(HIF-1α)タンパク質の発現が高いことを明らかにし、HIF-1α活性化に伴い誘導された遺伝子が、マクロファージおよび結核菌へ与える影響を検討した。Interferon-γ(IFN-γ)存在下で野生型およびHIF-1α欠損(KO)マクロファージに結核菌を感染させた後の菌の生存率は、野生型よりKOマクロファージの方が高かった。このとき、KOに比べ野生型マクロファージでの種々の解糖系酵素の発現は高かった。さらに、低グルコース下における細胞内結核菌の生存率は、高グルコース下に比べ低かった。本研究成果から、宿主内での結核菌の増殖は、マクロファージに発現するHIF-1αの影響を受け、さらに解糖系酵素の亢進が菌の増殖を抑制する可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Glucose is necessary for stabilization of hypoxia-inducible factor-1α under hypoxia : Contribution of the pentose phosphate pathway to this stabilization.2010

    • 著者名/発表者名
      Osada-Oka M, Hashiba Y, Akiba S, Imaoka S, Sato T.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 584(14)

      ページ: 3073-3079

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transient role of CD4+CD25+ regulatory T cells in mycobacterial infection in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Ozeki Y, Sugawara I, Udagawa T, Aoki T, Osada-Oka M, Tateishi Y, Hisaeda H, Nishiuchi Y, Harada N, Kobayashi K, Matsumoto S.
    • 雑誌名

      Int.Immunol. 22(3)

      ページ: 179-189

    • 査読あり
  • [雑誌論文] S-allylcystein is effective as a chemopreventive agent against porcine serum-induced hepatic fibrosis in rats.2009

    • 著者名/発表者名
      Shinkawa H, Takemura S, Minamiyama Y, Kodai S, Tsukioka T, Osada-Oka M, Kubo S, Okada S, Suehiro S.
    • 雑誌名

      Osaka City Med.J. 55(2)

      ページ: 61-69

    • 査読あり
  • [学会発表] 結核菌感染マクロファージのグルコース代謝調節を担うhypoxia-inducible factor-1αの役割2011

    • 著者名/発表者名
      岡真優子
    • 学会等名
      特定領域研究「感染現象のマトリックス」第9回感染症沖縄フォーラム
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      20110200
  • [学会発表] Clinical practice for the diagnosis of latent mycobacterium tuberculosis infection.2010

    • 著者名/発表者名
      Mayuko Osada-Oka.
    • 学会等名
      U.S.-Japan Cooperative Medical Sciences Program : 14^<th> International Conference on Emerging Infectious Diseases in the Pacific Rim : Next Generation Diagnostics for Infectious Diseases.
    • 発表場所
      Penang, Malaysia
    • 年月日
      20101000
  • [学会発表] A histon-like protein of mycobacteria possesses ferritin superfamily protein-like activities : ferric iron storage and ferrous iron oxidation.2010

    • 著者名/発表者名
      Mayuko Osada-Oka.
    • 学会等名
      The 10th Awaji International Forum on Infection and Immunity.
    • 発表場所
      Awaji, Japan
    • 年月日
      20100900
  • [学会発表] Identification of a novel ferritin-like protein in Mycobacterium.2010

    • 著者名/発表者名
      Mayuko Osada-Oka.
    • 学会等名
      U.S.-Japan Cooperative Medical Sciences Program : 45th Tuberculosis and Leprosy Research Conference.
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      20100700
  • [学会発表] Mycobacterial DNA-binding protein-1の新機能-鉄の酸化活性と貯蔵性-2010

    • 著者名/発表者名
      岡真優子
    • 学会等名
      第63回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20100600
  • [学会発表] 潜在性結核の診断法の確立に向けた臨床への橋渡し研究;第1報2010

    • 著者名/発表者名
      岡真優子
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20100300
  • [学会発表] 潜在性結核に対する液性免疫応答の解析2010

    • 著者名/発表者名
      岡真優子
    • 学会等名
      特定領域研究「感染現象のマトリックス」第8回感染症沖縄フォーラム
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      20100200
  • [学会発表] 低酸素状態でのHIF-1α安定化におけるグルコースの作用機構2009

    • 著者名/発表者名
      岡真優子
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20091200
  • [学会発表] Identification of a novel ferritin-like protein in Mycobacterium.2009

    • 著者名/発表者名
      Mayuko Osada-Oka.
    • 学会等名
      The 9th Awaji International Forum on Infection and Immunity.
    • 発表場所
      Awaji, Japan
    • 年月日
      20090900

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi