• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

薬物酸化酵素の個人間および個人内変動に影響を及ぼす転写調節機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21790160
研究機関昭和薬科大学

研究代表者

清水 万紀子  昭和薬科大学, 薬学部, 助教 (90307075)

キーワードFMO3 / トリメチルアミン / トリメチルアミン尿症
研究概要

酸素添加酵素フラビン含有モノオキシゲナーゼ3(FMO3)の機能不全は、食事由来成分トリメチルアミンの代謝不全によりトリメチルアミン尿症を発症する場合がある。トリメチルアミン尿症患者は、一般的に食品由来のトリメチルアミン摂取を制限することにより、体臭に対処している。各種食品摂取後のトリメチルアミン尿中排泄量に関するイギリス人の報告があるが、日本人向け食品の情報は十分ではない。そこで、日本人トリメチルアミン尿症患者の緩和療法となる食材を検討した。食品中に含まれる総トリメチルアミン含量を測定し、食後尿中トリメチルアミン排泄率を検討した。カツオの赤身は調べた他5種の魚よりトリメチルアミン総量が少なかった。健常成人ボランティアに魚200gおよびコントロールである白米200gを摂取させ、食後8時間の尿を蓄尿し、尿中トリメチルアミン総量を測定した。トリメチルアミン排泄率を比較した結果、カツオは約90%であるのに対し、マグロおよびタラにおけるトリメチルアミン排泄率は約40%であった。これらの結果から、マグロおよびタラをトリメチルアミン尿症患者が摂取した場合、摂取後8時間では体内に残存する未変化体トリメチルアミンによる特有の体臭が引き起こされる可能性が推察された。これらの基礎情報は、トリメチルアミン尿症患者の臭い対策である食材選択の一助となることが期待される。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Bonitos with low content of malodorous trimethylamine as palliative care for self-reoorted Jananese trimethvlaminuria subiects.2009

    • 著者名/発表者名
      Shimizu M, Kozono M, Murayama N, Yamazaki H.
    • 雑誌名

      Drug Metab Pharmacokinet. 24(6)

      ページ: 549-552

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cytochrome P450-dependent drug oxidation activity of liver microsomes from Microminipigs, a possible new animal model for humans in non-clinical studies.2009

    • 著者名/発表者名
      Murayama N, Kaneko N, Horiuchi K, Ohyama K, Shimizu M, Ito K, Yamazaki H.
    • 雑誌名

      Drug Metab Pharmacokinet. 24(4)

      ページ: 404-408

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Individual Differences of Drug-metabolizing Enzymes as Determinants for the Metabolic Fate of Chemicals A Study of Trimethylamine and Flavin-containing Monooxygenase 3-2009

    • 著者名/発表者名
      Shimizu M
    • 雑誌名

      Yakugaku Zasshi 129

      ページ: 1351-1356

    • 査読あり
  • [学会発表] Flavin-containing monooxygenase 3 (FMO3) haplotypes in a Japanese population2009

    • 著者名/発表者名
      Shimizu M., Allerston C.K., Kozono M., Murayama N., Phillips I.R, Yamazaki H.
    • 学会等名
      24rd JSSX Annual Meeting
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-11-27

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi