• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

分泌素過程を制御する分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21790197
研究機関東京大学

研究代表者

坪井 貴司  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 准教授 (80415231)

キーワード可視化 / 生体分子 / 生理学 / 蛋白質 / 神経・脳
研究概要

ホルモン分泌反応は、分泌顆粒の輸送、細胞膜とのドッキング、開口放出準備段階、細胞膜との融合という4つの素過程からなる。近年、mRNAに転写されない多数のDNA配列がnon-cording RNA(ncRNA)として転写され、蛋白質発現制御に関与していると考えられている。中でもmiRNAは、標的mRNAに結合して遺伝子発現制御を行っている。しかしながら、ホルモン分泌の4つの素過程を制御する遺伝子及びそれら遺伝子の発現制御を行うmiRNAについては、未同定である。そこで本研究では、ホルモン分泌素過程を制御するmiRNA及び標的遺伝子を同定し、それらの生理機能の解析を試みた。
平成21年度は、まず蛍光タンパク質標識したホルモン分泌顆粒(インスリン-緑色蛍光タンパク質(インスリン-GFP))を恒常的に発現するホルモン分泌細胞(インスリンを分泌するMIN6細胞(インスリン-GFP恒常発現MIN6細胞株)の作製を試み、その樹立に成功した。そこで、この新規樹立細胞を用い、これまでにホルモン分泌素過程の制御への関与が示唆されている30種類のmiRNAに対する特異的な阻害塩基配列を作製し、分泌刺激時のホルモン分泌への影響を生細胞イメージング法により解析した。
解析の結果、これまでホルモン分泌との関与が示唆されていた2種類のmiRNA以外に、これまで全くホルモン分泌への関与が報告されていなかった1種類のmiRNAの存在が明らかになった。平成22年度は、これら3種類のmiRNAが4つのホルモン分泌反応の素過程のうちどの過程を阻害しているのかを明らかにすることを試みる予定である。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (9件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Age-dependent preferential dense-core vesicle exocytosis in neuroendocrine cells revealed by newly developed monomeric fluorescent timer protein2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi T, Kitaguchi T, Karasawa S, Fukuda M, Miyawaki A.
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell 21

      ページ: 87-94

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of the intracellular distribution, cell surface expression, and protein levels of AMPA receptor GluR2 subunits by the monocarboxylate transporter MCT2 in neuronal cells2009

    • 著者名/発表者名
      Maekawa F, Tsuboi T, Fukuda M, Pellerin L.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 109

      ページ: 1767-1778

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuroepithelial cells require fucosylated glycans to guide the migration of vagus motor neuron progenitors in the developing zebrafish hindbrain2009

    • 著者名/発表者名
      Ohata S, Kinoshita S, Aoki R, Tanaka H, Wada H, Tsuruoka-Kinoshita S, Tsuboi T, Watabe S, Okamoto H
    • 雑誌名

      Development 136

      ページ: 1653-1663

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular mechanism of attachment process of dense-core vesicles to the plasma membrane in neuroendocrine cells2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi T
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 63

      ページ: 83-88

    • 査読あり
  • [学会発表] マクロファージ由来サイトカイン分泌機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      森亮一、池松和哉、下川功、坪井貴司
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-09
  • [学会発表] Actin filament functions as an exocytosis promoting factor in neuroendocrine cells2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤舞、坪井貴司
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-09
  • [学会発表] Different peptide hormone release dynamics on astrocytes2009

    • 著者名/発表者名
      柳原優、坪井貴司
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-09
  • [学会発表] Glucose-induced IP3 signal in pancreatic MIN6 cells revealed by GFP-based FRET probe2009

    • 著者名/発表者名
      大屋愛実、鈴木秀幸、佐藤守俊、坪井貴司
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-09
  • [学会発表] Automated kinetic characterization of exocytotic events in total internal reflection microscopy2009

    • 著者名/発表者名
      Lee JSJ, Huang CC, Kenyon Z, Watanabe H, Tsuboi T.
    • 学会等名
      49th American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2009-12-06
  • [学会発表] Myosin II modulates a size of exocytotic fusion pore in neuroendocrine cells2009

    • 著者名/発表者名
      Aoki R, Kitaguchi T, Miyawaki A, Tsuboi T
    • 学会等名
      第32回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-16
  • [学会発表] Myosin II regulates "kiss-and-run" dense-core exocytosis revealed by total internal reflection fluorescence microscopy2009

    • 著者名/発表者名
      Aoki R, Kitaguchi T, Tsuboi T
    • 学会等名
      XXXVI International Congress of Physiological Sciences
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-07-27
  • [学会発表] Monocarboxylate transporter-2(MCT2)regulates subcellular localization and surface expression of glutamate receptor-2 (GluR2)2009

    • 著者名/発表者名
      前川文彦, 坪井貴司, 矢田俊彦, Luc Pellerin
    • 学会等名
      XXXVI International Congress of Physiological Sciences
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-07-27
  • [学会発表] 乳酸輸送体MCT2がグルタミン酸AMPA受容体サブタイプGluR2の細胞膜表面発現に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      前川文彦, 坪井貴司, 矢田俊彦, Luc Pellerin.
    • 学会等名
      第52回日本糖尿病学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-05-21
  • [図書] 図説生物学「第4章動物の情報処理」「第5章動物の代謝」2010

    • 著者名/発表者名
      坪井貴司
    • 総ページ数
      52-79
    • 出版者
      東京大学出版
  • [図書] ベーシックマスター細胞生物学「第6章 核と膜小器官」2009

    • 著者名/発表者名
      坪井貴司
    • 総ページ数
      114-129
    • 出版者
      オーム社
  • [備考]

    • URL

      http://secretion.bio.c.u-tokyo.ac.jp/~tsuboi/index.html

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi