• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

水-イオン流束比から解析するイオンチャネルのイオン選択的透過機構

研究課題

研究課題/領域番号 21790198
研究機関福井大学

研究代表者

岩本 真幸  福井大学, 医学部, 助教 (40452122)

キーワード生体膜 / チャネル / 透過
研究概要

1.イオン透過様式の変化を流動電位から解析
KcsAカリウムイオンチャネルのイオン透過様式が透過イオン種やその濃度によって変化することを、流動電位の解析から得られる水-イオン流束比から明らかにした。カリウムイオン200mM存在下ではチャネル内を等モル数の水分子を伴ってカリウムイオンが透過するのに対し、同濃度のルビジウムイオンが透過する場合はモル比で2倍量の水分子を伴うことが分かった。またイオン濃度の低下とともに伴って透過する水が増加することがわかり、20mMではカリウムイオンに対するモル比で1.8倍量、3mMでは2.2倍量の水分子が同時に透過することを明らかにした。カリウムチャネル結晶構造中のイオンや水分子がイオン濃度によって変化する報告はあるが、低イオン濃度ではイオンを透過させない構造の結晶しか得られず、その構造を基に透過の問題を扱うことはできなかった。本研究結果はイオン透過構造をとっているチャネルのダイナミックなイオン透過様式の変化を捉えた直接的な証拠である。
2.ダイナミックなイオン透過モデルの構築
イオン透過をいくつかのステップに分け、各状態間の遷移をダイヤグラムと速度定数で示したものがイオンチャネルにおける従来の透過モデルである。イオン透過における水-イオン流束比という新しい情報が得られたことから、サイクルフラックスという概念を導入してダイナミックで直観的にわかりやすいイオン透過モデルの構築を試みた。新しい透過モデルでは実験結果を基にダイヤグラム上の各ルートにそれぞれ固有の水-イオン流束比が付与され、溶液条件ごとに使用するルートが変化していく様子を視覚的にシミュレーションすることができた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Cycle flux algebra for ion and water flux through the KcsA channel single-filepore links microscopic trajectories and macroscopic observables2011

    • 著者名/発表者名
      S.Oiki, et al.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6 ページ: e16578

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A cytotoxic peptide from a marine sponge exhibits ion channel activity through vectorial-insertion into the membrane2010

    • 著者名/発表者名
      M.Iwamoto, et al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett.

      巻: 584 ページ: 3995-3999

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A mesoscopic approach to understanding the mechanisms underlying the ion permeation on the discrete-state diagram2010

    • 著者名/発表者名
      S.Oiki, et al.
    • 雑誌名

      J.Gen.Physiol.

      巻: 136 ページ: 363-365

    • 査読あり
  • [学会発表] 新奇βヘリックス型ペプチド・ポリセオナミドBのイオンチャネル活性2010

    • 著者名/発表者名
      岩本真幸
    • 学会等名
      次世代スーパーコンピュータプロジェクト ナノ分野グランドチャレンジ研究開発ナノ統合拠点第20回連続研究会 イオンチャネルNo.2
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      2010-12-02
  • [学会発表] 新奇異常ペプチドの一方向膜挿入による一価陽イオン選択性ポアの形成2010

    • 著者名/発表者名
      岩本真幸, 清水啓史, 村松郁延, 松永茂樹, 老木成稔
    • 学会等名
      日本生物物理学会第48回年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-09-22
  • [学会発表] 海綿由来細胞毒性ペプチドポリセオナミドBのイオンチャネル活性および細胞膜挿入機構2010

    • 著者名/発表者名
      岩本真幸, 清水啓史, 村松郁延, 松永茂樹, 老木成稔
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2010-05-20

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi