• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

糖尿病性細小血管障害における内皮由来過分極因子シグナルに対するAGEの影響

研究課題

研究課題/領域番号 21790252
研究機関星薬科大学

研究代表者

松本 貴之  星薬科大学, 薬学部, 助教 (30366835)

キーワード糖尿病 / 血管内皮細胞 / インスリン / AGE / CML / 細小血管障害 / 血管内皮由来収縮因子 / エンドセリン
研究概要

長期的に罹患した糖尿病モデルラット(STZラット)において、AGEの一つであるCMLの量が増加していた。このモデルの冠血管において、対照群と比較してACh、ET-1による収縮反応性の増大、ET-1前駆体(Big ET-1)による収縮反応性の増大、Big ET-1からET-1への変換速度の増大を見いだした。CML処置により対照動物において上記の収縮反応が増強したが、STZ群では増強せず、脱感作している可能性が示唆された。糖尿病群あるいはCMLによるこれらの反応性の異常には、酸化ストレスが一部関与していることを見いだした。長期的に罹患した2型糖尿病ラット(OLETFラット)においては、血管内皮由来因子のバランス異常(過分極因子EDHF低下、EDCF増大)が起こっているが、PDTCによって血管収縮性プロスタノイドシグナルを特異的に抑制されることを見いだした。高血圧を呈さない2型糖尿病ラットであるGKラットは腸間膜動脈において、長期的に罹患した病態下において、ET-1収縮の増強、EDHFシグナルの減弱が起こっているが、このモデルにおいてARBであるロサルタンを慢性投与することによって、NO系、ERK経路を是正することによるET-1収縮の正常化、Ca2+-activated K+ channels障害を改善することによるEDHFシグナルの改善が起こることを見いだした。これにより、angiotensin IIが糖尿病時における血管内皮機能障害に関与すること、ET-1とクロストークすることが明らかとなった。AGEは、糖尿病が長期的に持続するような病態下において多彩な機能障害を引き起こすが、本研究によって、糖尿病を長期的に罹患したモデルにおける血管反応性の異常ならびにその分子メカニズムの一端が明らかとなり、この異常に対してAGEが引き金になっている可能性が明らかとなった。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Diabetes-associated changes and role of N(varepsilon)-(carboxymethyl)lysine in big ET-1-induced coronary vasoconstriction.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T., et al.
    • 雑誌名

      Peptides. 31

      ページ: 346-353

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Short-term angiotensin-1 receptor antagonism in type 2 diabetic Goto-Kakizaki rats normalizes endothelin-1-induced mesenteric artery contraction.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T., et al.
    • 雑誌名

      Peptides. (In press.)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Losartan normalizes EDHF-mediated relaxation by activating Ca2+-activated K+ channels in mesenteric artery from type 2 diabetic GK rat.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T., et al.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci. (In press.)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancement of mesenteric artery contraction to 5-HT depends on Rhokinase and Src kinase pathway in ob/ob mouse model of type 2 diabetes.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T., et al.
    • 雑誌名

      Br J Pharmacol. (In press.)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pyrrolidine dithiocarbamate reduces vascular prostanoid-induced responses in aged type 2 diabetic rat model.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T., et al.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci. 110

      ページ: 326-333

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of N-epsilon-(carboxymethyl)lysine on coronary vasoconstriction in isolated perfused hearts from control and streptozotocin-induced diabetic rats.2009

    • 著者名/発表者名
      Kamata K, et al.
    • 雑誌名

      J Smooth muscle Res. 45

      ページ: 125-137

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanisms underlying enhanced vasorelaxant response to protease-activated receptor 2-activating peptide in type 2 diabetic Goto-Kakizaki ratomesenteric artery.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T., et al.
    • 雑誌名

      Peptides 30

      ページ: 1729-1734

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gender differences in endothelial function in aortas from type 2 diabetic model mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Takenouchi Y., et al.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci. 111

      ページ: 91-99

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chronic treatment with losartan (angiotensin II type 1 receptor antagonist) normalizes enhanced acetylcholine-induced coronary vasoconstriction in isolated perfused hearts of type 2 diabetic OLETF rats.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T., et al.
    • 雑誌名

      J Smooth Muscle Res. 45

      ページ: 197-208

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of the PDK-1/Akt/eNOS pathway involved in aortic endothelial function differs between hyperinsulinemic and insulin-deficient diabetic rats.2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T., et al.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol. 297

      ページ: H1767-H1775

    • 査読あり
  • [学会発表] 糖尿病ラットにおけるBig-ET-1誘発冠動脈収縮反応の検討2010

    • 著者名/発表者名
      小澤遊太, 他
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      20100316-20100318
  • [学会発表] 糖尿病時における血管弛緩機能の減弱とCaMKII活性の低下2010

    • 著者名/発表者名
      阿部佑基, 他
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      20100316-20100318
  • [学会発表] 2型糖尿病ラット腸間膜動脈における内皮細胞機能障害に対するlosartan慢性投与の影響2010

    • 著者名/発表者名
      中山直亮, 他
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      20100316-20100318
  • [学会発表] 2型糖尿病マウス腸間膜動脈における5-HT収縮増強とRho kinase、Src kinase pathwavとの関係2010

    • 著者名/発表者名
      石田恵子, 他
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      20100316-20100318
  • [学会発表] 2型糖尿病モデル胸部大動脈における内皮細胞機能とSrc/Pyk2/PDK1/Akt経路の関与2010

    • 著者名/発表者名
      根本真吾, 他
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      20100316-20100318
  • [学会発表] トロンボキサン合成酵素阻害薬慢性投与は2型糖尿病ラット腸間膜動脈における内皮依存性弛緩反応を改善する2010

    • 著者名/発表者名
      高岡絵里, 他
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      20100316-20100318
  • [学会発表] 2型糖尿病モデル胸部大動脈における内皮依存性弛緩反応の減弱とCaMKII活性の影響について2009

    • 著者名/発表者名
      小林恒雄, 他
    • 学会等名
      第51回日本平滑筋学会総会
    • 発表場所
      古屋市立大学病院ホール
    • 年月日
      20090721-20090723
  • [学会発表] 2型糖尿病ラット腸間膜動脈のendothelin-1収縮増強にはNOとMEK/ERK pathwayが関与する2009

    • 著者名/発表者名
      松本貴之, 他
    • 学会等名
      第51回日本平滑筋学会総会
    • 発表場所
      名古屋市立大学病院ホール
    • 年月日
      20090721-20090723
  • [学会発表] Metformin improves imbalance between vasodilator and vasoconstrictor actions of endothelium-derived factors in mesenteric arteries from type 2 diabetic rats.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T., et al.
    • 学会等名
      10th International Symposium on Mechanisms of Vasodilatation
    • 発表場所
      Matsushima, Miyagi, Japan
    • 年月日
      20090601-20090603
  • [学会発表] 2型糖尿病モデル動物におけるProtease-activated receptor 2-activating peptide(PAR2-AP)弛緩増強のメカニズム2009

    • 著者名/発表者名
      石田恵子, 他
    • 学会等名
      第121回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      東京女子医科大学
    • 年月日
      2009-10-10
  • [学会発表] 糖尿病性血管合併症における内皮由来過分極因子の重要性と治療戦略へのアプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      松本貴之
    • 学会等名
      第53回日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      城西大学
    • 年月日
      2009-10-03
  • [学会発表] 2型糖尿病ラット腸間膜動脈の内皮機能障害に対するシロスタゾール慢性投与の影響2009

    • 著者名/発表者名
      中山直亮, 他
    • 学会等名
      第120回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学
    • 年月日
      2009-07-11

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi