• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

性関連精神神経疾患の分子基盤の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21790308
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 病態医化学
研究機関徳島大学 (2010)
東京大学 (2009)

研究代表者

松本 高広  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授 (70447374)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワードうつ病 / 性ホルモン
研究概要

近年、急速な高齢化社会を迎え、加齢に伴う更年期障害の一つとしてうつ病が注目を集めている。女性では閉経に伴うエストロゲンの急激な低下により、抑うつ、不安やうつ病のリスクが増加する。また、男性更年期障害としてもうつ病が広く認知されつつある。性ステロイドホルモンは種々の核内受容体を介した、標的遺伝子群の転写調節によりその生理作用が発揮される。このように、性ステロイドホルモンは抗うつ作用を有していることは明らかであるものの、その作用機序は不明な点が多い。そこで本研究では、性ステロイドホルモン依存性うつ病モデル動物の確立を図るため、アンドロゲン受容体(AR)、及び二種のエストロゲン受容体(ER・、ER・)の3重欠損、2重欠損、及びそれぞれのシングル遺伝子欠損(KO)マウスの作出を行った。3重へテロマウス3重KO雄マウスは正常に出生したものの、性特異的行動発現が完全に消失していたばかりでなく、明暗往来テスト、高架式十字迷路テスト、オープンフィールドテストにおいて顕著な不安行動障害が観察された。したがって、性ステロイドホルモン依存性うつ病モデルマウスの確立に成功したと判断した。次にマイクロアレイ解析により、標的遺伝子群の検索を行った。その結果、アンドロゲン受容体及びエストロゲン受容体はそれぞれ協調して、リガンド依存的に転写因子X の転写調節を介し、セロトニン1A受容体の発現を正に調節することで、抗不安作用を発揮している可能性が示された。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] DNA demethylation in hormone-induced transcriptional derepression.2009

    • 著者名/発表者名
      Kim M., Kondo T., Takada I., Youn M., Yamamoto Y., Takahashi S., Matsumoto T., (他13名).
    • 雑誌名

      Nature 461

      ページ: 1007-1012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distinct function of 2 chromatin remodeling complexes that share a common subunit, Williams syndrome transcription factor (WSTF).2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura K., Kitagawa H., Fujiki R., Tanabe M., Takezawa S., Takada I., Yamaoka I., Yonezawa M., Kondo T., Furutani Y., Yagi H., Yoshinaga S., Masuda T., Fukuda T., Yamamoto Y., Ebihara K., Li DY., Matsuoka R., Takeuchi JK., Matsumoto T., Kato S.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 106

      ページ: 9280-9285

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Co-activation of ERb by a gonadotropin-induced cofactor GIOT-4.2009

    • 著者名/発表者名
      Kouzu-Fujita M., Mezaki Y., Sawatsubashi S., Matsumoto, T., (他5名).
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol 29

      ページ: 83-92

    • 査読あり
  • [雑誌論文] TSPY represses the activity of the androgen receptor in androgen-dependent testicular germ cell tumors.

    • 著者名/発表者名
      Akimoto C, et al., (他13名 Matsumoto T.13番目)
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA in press

    • 査読あり
  • [学会発表] Receptors Triple Knockout Mice to Evaluate Sex Steroid Hormones Actions.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T.Androgen, Estrogen
    • 学会等名
      14th International Congress of Endocrinology
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-03-28
  • [図書] 現代栄養学を理解するための分子生物学2010

    • 著者名/発表者名
      松本高広
    • 総ページ数
      70-74
    • 出版者
      入門光生館
  • [備考] ホームページ等

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi