研究課題
若手研究(B)
混合性結合組織病(mixed connective tissue disease;MCTD)に合併する肺高血圧症(pulmonary hypertension;PH)は、MCTD患者の死因の重要な位置を占めるが、その発症機序は未だ明らかになっていない。PH発症に至る初期変化として肺微小血管内皮細胞傷害が示されているため、本研究では肺微小血管内皮細胞を傷害する要因として、血清因子の一つである自己抗体、特に抗内皮細胞抗体(anti-endothelial cell antibody;AECA)に焦点をあて、研究を行った。AECAの抗原を二次元電気泳動とウエスタンブロット、質量分析を用いて解析した。また、肺微小血管内皮細胞のcDNAライブラリーを構築してSEREX(serological identification of antigens by recombinant expression cloning)により抗原候補蛋白質の探索をおこなった。その結果、既知の抗原を含む抗原候補蛋白質を得ることができた。
すべて 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (14件)
岩手医学雑誌 62(2)
ページ: 85-94
岩手医学雑誌 62(1)
ページ: 37-45
日本臨床 68増刊号5
ページ: 65-70
臨床リウマチ 22(3)
ページ: 337-343
日本胸部臨床 69(3)
ページ: 224-233
自己抗体と自己免疫 2009
ページ: 31-35
厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患克服研究事業「混合性結合組織病の病態解明と治療法の確立に関する研究」平成20年度総括・分担研究報告書
ページ: 24-26
Allergol Int. (in press)
Pathol Res Pract. (in press)
J Rheum. (in press)
Exp Lung Res. 36(4)
ページ: 227-236