• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

生化学的創薬戦略による人工アジュバントの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21790400
研究機関地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立成人病センター(研究所)

研究代表者

赤澤 隆  地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立成人病センター(研究所), 研究所, 研究員 (80359299)

キーワード創薬設計 / アジュバント / 自然免疫 / Toll-like receptor / がん免疫療法 / 腫瘍免疫 / 樹状細胞 / BCG-CWS
研究概要

大阪府立成人病センターではウシ結核菌ワクチン株の細胞骨格成分(BCG-CWS)を臨床応用する免疫アジュバント療法を実施おり、国内の他施設においても新たな臨床用が企画されている。しかし、BCG-CWSは菌体精製物・巨大分子複合体であるため、化学合成可能な代替アジュバントの開発が必要であった。
申請者はこれまでの基礎研究をベースとして、新規人工アジュバントの設計・作製を開始している。本申請では多くの化合物を作製できないため、付加機能について焦点をしぼり、化合物の設計開発を進めた。ここではワクチン治療における実際(癌抗原ペプチド等の併用)を考慮して、アジュバント+抗原の集合体形成能の付加を目的に設計した。なお本研究の基盤として試作した化合物についての評価が終了し、これまでの研究結果を統合してCancer Scienceに報告した(2010 in press)。
新たに進めている化合物について興味深い性質が得られている。集合体形成能を持たせた合物は、予想とは異なり、これまでの化合物と明らかに異なる活性・性質を有していた。マイコプラズマ由来リポペプチド・MALP-2と比較すると、この化合物はマウス脾臓細胞からのIFNγ誘導能は低いものの、マウス骨髄由来樹状細胞からのIL12p40産生を強力に誘導した。この点についてのメカニズム解析を通じて、さらなる化合物改良法を模索している段階にある。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] djuvant engineering for cancer immunotherapy : development of a synthetic TLR2 ligand with increased cell adhesion.2010

    • 著者名/発表者名
      Akazawa T, Inoue N, Shime H, Kodama K, Matsumoto M, Seya T.
    • 雑誌名

      Cancer Science (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two-step colocalization mechanism of MORC3 with PML-nuclear body.2010

    • 著者名/発表者名
      Mimura Y, Takahashi K, Kawata K, Akaawa T, Inoue N.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancement of antitumor natural killer cell activation by orally administered Spirulina extract in mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Akao Y, Ebihara T, Masuda H, Saeki Y, Akazawa T, Hazeki K, Hazeki O, Matsumoto M, Seya T.
    • 雑誌名

      Cancer Science 100(8)

      ページ: 1494-1501

    • 査読あり
  • [学会発表] A synthetic TLR2 ligand containing the RGD motif works as an effective adjuvant.2009

    • 著者名/発表者名
      Akazawa T, Inoue N, Shime H, Kodama K, Matsumoto M, Seya T.
    • 学会等名
      第68回日本癌学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      20091001-20091003
  • [学会発表] インテグリン結合モチーフを含む人工設計リポペプチドはトル様受容体2のリガンドとして機能し、効果的なアジュバント活性を持っ2009

    • 著者名/発表者名
      赤澤隆
    • 学会等名
      第13回日本がん免疫学会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(小倉)
    • 年月日
      20090624-20090625

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi