• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

C型肝炎ウイルスの粒子産生機構の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21790449
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 ウイルス学
研究機関千葉工業大学

研究代表者

日紫喜 隆行  千葉工業大学, 附属総合研究所, 特別研究員 (30535761)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワード分子 / C型肝炎ウイルス
研究概要

本研究ではC型肝炎ウイルス(HCV)粒子がリポタンパク質の一種であるアポリポタンパク質E ApoE)と相互作用し、HCVの感染性に重要な役割を果たしている事を明らかにした。さらにそれらの相互作用は細胞内においておこりHCVはApoEを含むリポタンパク質との複合体として細胞外に放出されることが示された。また、細胞外に放出されたHCVはApoEをリガンドとし、Low density lipoprotein receptor (LDLR)とScavenger receptor B,type I(SR-BI)を介して宿主細胞に感染している可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Infectivity of hepatitis C virus is influenced by association with apolipoprotein E isoforms.2010

    • 著者名/発表者名
      Hishiki T, Shimizu Y, Tobita R, Sugiyama K, Ogawa K, Funami K, Ohsaki Y, Fujimoto T, Takaku H, Wakita T, Baumert TF, Miyanari Y, Shimotohno K.
    • 雑誌名

      J Virol. 84(22)

      ページ: 12048-12057

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lipoprotein lipase and hepatic triglyceride lipase reduce the infectivity of hepatitis C virus (HCV) through their catalytic activities on HCV-associated lipoproteins.2010

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Y, Hishiki T, Sugiyama K, Ogawa K, Funami K, Kato A, Ohsaki Y, Fujimoto T, Takaku H, Shimotohno K.
    • 雑誌名

      Virology. 407(1)

      ページ: 152-159

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatitis C virus utilizes lipid droplet for production of infectious virus.2009

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K, Hishiki T, Shimizu Y, Funami K, Sugiyama K, Miyanari Y, Shimotohno K.
    • 雑誌名

      Proc Jpn Acad Ser B Phys Biol Sci. 85(7)

      ページ: 217-228

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic analysis of hepatitis C virus with defective genome and its infectivity in vitro.2009

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama K, Suzuki K, Nakazawa T, Funami K, Hishiki T, Ogawa K, Saito S, Shimotohno KW, Suzuki T, Shimizu Y, Tobita R, Hijikata M, Takaku H, Shimotohno K.
    • 雑誌名

      J Virol. 83(13)

      ページ: 6922-6928

    • 査読あり
  • [学会発表] Hepatitis C Virus Hijacks Lipid Metabolism for its Proliferation ; Likely Underlying Mechanisms for the Development of Hepatocellular Carcinoma.2011

    • 著者名/発表者名
      日紫喜隆行、清水裕子、宮成悠介、杉山和夫、舟見健児、宇治野真之、高久洋、下遠野邦忠
    • 学会等名
      The 3rd JCA-AACR Special Joint Conference
    • 発表場所
      東京ベイ舞浜ホテル(千葉県)
    • 年月日
      2011-03-02
  • [学会発表] C型肝炎ウイルスの感染性におけるアポリポプロテインEの役割.2010

    • 著者名/発表者名
      日紫喜隆行、清水裕子、杉山和夫、舟見健児、宇治野真之、高久洋、下遠野邦忠
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県)
    • 年月日
      2010-11-07
  • [学会発表] Apolipoprotein E isoform affects infectivity of HCV.2010

    • 著者名/発表者名
      日紫喜隆行、清水裕子、杉山和夫、舟見健児、宇治野真之、高久洋、下遠野邦忠
    • 学会等名
      17^<th> International meeting on HCV
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2010-09-11
  • [学会発表] Apolipoprotein E is Required for Infectivity of Hepatitis C Virus.2009

    • 著者名/発表者名
      日紫喜隆行、飛田怜里、清水裕子、小川和也、舟見健児、宮成悠介、大崎雄樹、藤本豊士、高久洋、杉山和夫、下遠野邦忠
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2009-12-09
  • [学会発表] Apolipoprotein E is Required for Infectivity of Hepatitis C Virus.2009

    • 著者名/発表者名
      日紫喜隆行、飛田怜里、清水裕子、小川和也、舟見健児、宮成悠介、大崎雄樹、藤本豊士、高久洋、杉山和夫、下遠野邦忠
    • 学会等名
      16^<th> International symposium on HCV
    • 発表場所
      Nice(France)
    • 年月日
      2009-10-26
  • [学会発表] C型肝炎ウイルス粒子の感染性とリポタンパク質.2009

    • 著者名/発表者名
      日紫喜隆行、飛田怜里、清水裕子、小川和也、舟見健児、宮成悠介、大崎雄樹、藤本豊士、高久洋、杉山和夫、下遠野邦忠
    • 学会等名
      日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京都)
    • 年月日
      2009-10-04
  • [図書] 最新医学(ウイルス肝炎の病態解明と治療の進歩)2010

    • 著者名/発表者名
      日紫喜隆行、清水裕子
    • 総ページ数
      50-55
    • 出版者
      最新医学社
  • [図書] 細胞(C型肝炎ウイルスの増幅機構)2009

    • 著者名/発表者名
      日紫喜隆行、杉山和夫
    • 総ページ数
      8-11
    • 出版者
      ニュー・サイエンス社

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2017-10-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi